ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2016/11/16(水) こどもまつり コマーシャル集会

1611160846031.jpg1611160846032.jpg1611160846033.jpg
 こどもまつりに向けて、各学級、学年での準備も着々と進んできているようです。
 今日は、各お店の紹介をするコマーシャル集会が行われました。
 2年生からは、遊んだり、つくったりできるお店ということで、何種類ものおもちゃが紹介されました。
 3年1組は、クイズをしながら進んでいく迷路のようです。どんなクイズや迷路が待っているのでしょうか?
 3年2組は、暗号カードを受付でもらい、クイズに答えていくようです。文字に書かれている数字を計算して、なにやらゲームもできるみたいです。

2016/11/15(火) 収穫したサツマイモを使って

1年生

1611151012021.jpg1611151012022.jpg1611151012023.jpg
 14日(月)に1組、15日(火)に2組が、先日収穫したサツマイモを使って、蒸しパンづくりに挑戦しました。
 サツマイモを自分たちで切ったり、材料をしっかり混ぜたり、班で役割を分担して協力しながらやっていました。
 先生の説明をしっかり聞いて、安全に気をつけながら、がんばっている姿はとても頼もしく見えました。できあがりもふっくら仕上がっていて、とてもおいしい蒸しパンが完成しました。
 

2016/11/15(火) 子どもたちの様子

5年生

1611150951141.jpg1611150951142.jpg1611150951143.jpg
 5年生の理科の授業です。
 現在、「物のとけ方」の学習で、実験をしていました。『水の量を増やすと、物が水にとける量は、どうなるだろうか』ということを実際に各班で実験をして調べていきます。
 水の量を変えながら、食塩とミョウバンがとける量を記録していました。
 子どもたちは、班で協力しながら、実験に取り組んでいました。2つの物のとけ方の共通点やちがいについて、実験結果から、子どもたちはどんなことを考察したのかな? 

2016/11/14(月) あいさつ運動

1611141132591.jpg1611141132592.jpg1611141132593.jpg
 今日から、PTAのあいさつ運動が始まりました。
 このところ、校舎内でも、高学年を中心に進んであいさつができる子どもが増えてきています。
 あいさつ運動の期間は一週間ですが、常に、気持ちのよいあいさつが進んでできるようになってほしいと思います。
 あわせて、落ち葉が大変多い時季ということで、落ち葉掃きの活動も、みなさんのご協力により行われています。

2016/11/11(金) 本気ママによる読み聞かせ

1611110837281.jpg1611110837282.jpg1611110837283.jpg
 11月の本気ママによる読み聞かせが行われました。
 毎月どんな本を読んでくれるか、子どもたちも楽しみにしています。この時間は各教室がシーンと静まり、本気ママによる読み聞かせの声だけが校舎の中から聞こえてきます。
 1冊の本に、子どもたちの視線が集中している様子もとても印象的です。
 雨の中来校していただきありがとうございました。