ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

2015年12月の日記

2015/12/25(金) 防犯・防災・交通安全教室12/18−2

1512251215581.jpg1512251215582.jpg1512251215583.jpg
起震車体験〜幼稚園〜4年生までの子どもたちが体験します。小学生は震度7弱!それはそれは必死です!中には揺れ出す前に机の下に入ってしまう子も出るほど。このような経験を積んでおくことは大切です。坂っ子は少なくとも坂幼稚園時代から4年生までの5年・5回は体験してますからね。

2015/12/24(木) 防犯・防災・交通安全教室12/18

1512241117041.jpg1512241117042.jpg1512241117033.jpg
防犯・防災・交通安全教室〜の様子です。坂小学校では全校あげて各学年の実態に合わせ教室を開催しています。まずは3.4年生の防犯教室です。幼稚園、1、2年生の時にも行っていますが、「繰り返し」が大切です。市のサポーター、地域安全課にご協力いただいております。

2015/12/24(木) 大根収穫!

1512240939571.jpg1512240939572.jpg1512240939573.jpg
大根収穫〜!3年生の収穫の様子です〜朝の時間を使って農園へ行ってきました。どうですこの生育状況!採れたては「みずみずしさ」が違いますね。各家庭に1本持ち帰りしました。年明けにも、もう一本各ご家庭に持ち帰る予定です。楽しみにしていてくださいね。ちなみに…3枚目の写真の奥に「富士山」がきれーいに写っています。写真だとカメラの性能?がいまいちなので(カメラマンの腕か?)〜ほんと、伝わらない(泣)のが残念です〜すごい迫力なんですけどね。なんでこんなにちっちゃくなっちゃう?!まぁ主役の子どもたちの「笑顔」には負けますからね〜。しかーし、最近の富士山はいい姿見せてますよね。

2015/12/24(木) 給食集会の様子です2。

1512240922341.jpg1512240922342.jpg1512240922343.jpg
給食委員会のみなさんから「紙芝居」の上映がありました。食べ物を大切にすること、好き嫌いをなくしていくよう努力することなど低学年の子たちにも分かりやすい内容のお話しでした。また、給食委員さんの紙芝居の「読み」の練習の成果も出ていました。大きな声で、感情を込めて読むことができましたね。

2015/12/24(木) 給食集会の様子です。

1512240918411.jpg1512240918412.jpg1512240918413.jpg
日本で学校給食が始まったのを記念して坂小では毎年12月〜1月の間に「給食記念週間」が設定されています。普段見られない、お世話になっている調理員さんの仕事の様子をビデオ上映したり、子どもたちからは自分たちで縫った雑巾やお手紙を調理員さんに渡したりしました。

2015/12/15(火) ドッジボールラリー朝練〜2

1512151034431.jpg1512151034432.jpg1512151034433.jpg
ドッジボールラリー朝練の様子〜グランドでは2.4.6年生が取り組んでいました。今日は静岡大学の学生さんが「坂小のドッジボールラリーの取組の様子をみたい!」とのことで見学にいらっしゃっていました〜なかなか知名度はあるようです(自慢!)。2年の森本先生が「熱い指導」を行っていました。坂小の特徴として…とにかく「子どもたちが学校にいる間は『大忙し!』」です。始業前から休み時間、昼休みと先生方は休む暇はありません。もちろん全国的に小学校では同じような状況にどの学校も陥っていますが…なかでも「坂小」は特別ですね!よって1年目の先生方は今までに経験したことのない「目の回るような日々」に皆、驚きを隠しきれません?!しかーし、その点さえ乗り切れてしまえば「坂小の魅力・地域の魅力」に引き込まれます〜。で、森本先生。1年目ですが〜写真のとおり、バッチリ子どもたちのハートをつかみ熱血指導中!帰る頃にはいつもボロボロ(笑)ですが〜私たち職員も、子どもたちと同じようにステップを積み重ねていきながら「フツ-の職員」が「スーパー職員?!」になっていきます〜。

2015/12/15(火) ドッジボールラリー朝練〜

1512150944321.jpg1512150944322.jpg1512150944323.jpg
持久走大会終了後、朝の時間は「ドッジボールラリー」の取組へと変わりました。ここから1月の下旬まで続きます。7時45分〜8時までの15分間!短い時間ですが「集中」して取り組んでいます。ちなみに概算ですが少なく見積もっても15分×約40日間=600分…1年間で600分(10時間)はラリーしている計算になります。それが×6(1〜6年生)ですと=3600分(60時間)!「坂小のごくごくフツ-の子どもたち」なんですが「レベルの高い力を発揮するスーパーキッズ!」なのは、日々のこのような活動が、ごくごくあたりまえの日常生活となっているからですね。

2015/12/15(火) あいさつ運動12/15(火)〜PTA役員の皆様、スクールガードの皆様ありがとうございます。

1512150908001.jpg1512150908002.jpg1512150908003.jpg
あいさつ運動12/15(火)〜PTA役員の皆様、スクールガードの皆様ありがとうございます。坂小正門前の様子です。バス通学の子どもたちが到着しました〜。1年生のユウサクくんも慣れたものです〜一人でバス通学がちゃんとできてます。

2015/12/11(金) 5年生社会科見学行ってきました〜4

1512110846021.jpg1512110846022.jpg1512110846023.jpg
昼食後は、ひろーい芝生広場で学級レクです。さすが御殿場は寒かったですが、動き回ってぽっかぽかでした。風がなくてよかったです〜。トヨタ自動車東日本工場は「すごかった!」写真撮影は禁止されているので1枚しかありませんが…。大型の工作機械、ロボット、オートメーションシステム等自動車産業のすごさ!を感じました。トヨタ最上級車「センチュリー工場」も見学でき、運良く2台の現車も間近で見られました!興奮しているのは「私」だけ?!

2015/12/11(金) 5年生社会科見学行ってきました〜3

1512110836151.jpg1512110836152.jpg1512110836153.jpg
樹空の森に到着するとすぐに「お弁当食べた-い」の合唱?!11時にはお弁当食べてました!

2015/12/11(金) 5年生社会科見学行ってきました〜2

1512110815521.jpg1512110815522.jpg1512110815523.jpg
5年生社会科見学へ出発〜。富士山樹空の森とトヨタ自動車東日本へ行ってきました。シアターにて富士山の勉強!

2015/12/11(金) 5年生社会科見学行ってきました。

1512110806521.jpg1512110806522.jpg1512110806523.jpg
5年生社会科見学へ出発〜。富士山樹空の森とトヨタ自動車東日本へ行ってきました。