ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

分類 【4年生】 で検索

一覧で表示する

2022/10/17(月) 4年生の授業

4年生

2210171826151.jpg2210171826152.jpg2210171826153.jpg
 4年生の授業の様子です。4年生は五色百人一首に学級で取り組んでいます。五色百人一首は、100枚の札を、あお・ピンク・きいろ・みどり・オレンジの5色を使ってグループ分けした百人一首です。「五色かるた」とも呼ばれています。
 1グループが20枚と少ないので、遊ぶ札の色を決めてしまえば、100枚の札を覚えなくても楽しむことができます。また、取り札の裏には上の句が書かれているため、正しい札を取れたかの確認もすぐにできるところもいいところです。二人で対戦しています。
いろいろな子と対戦できるのも子どもたちにとってとても楽しいようです。

2022/10/04(火) 4年生 音楽の授業

4年生

2210041943211.jpg2210041943212.jpg2210041943213.jpg
 4年生の音楽「言葉でリズムアンサンブル」の学習の様子です。言葉を続けて言ったり、伸ばして言ったりして、リズムに変化を与えます。今回のテーマは、四文字の言葉ということで、ペアで四文字の言葉やリズムを話し合って決めました。「やきいも」「にわとり」「どんぐり」「ハロウィン」などの言葉が決まりました。音楽室のステージの上で、手拍子をしながらリズムを取り発表しました。二人で合わせていったり、交互に言ったり、重ねていったりとペアごとに工夫がされていて、とても楽しい発表会でした。

2022/09/29(木) 4年生 社会科の授業

4年生

2209291548591.jpg2209291548592.jpg2209291548583.jpg
 4年生の社会「自然災害からくらしを守る」の学習の様子です。これまで、地震が起きたとき、家庭で準備しておくものや学校に備えているもの、市の取組などについて学習してきました。本日の授業では、地震からくらしを守る取組のまとめをしました。自助、共助、公助、互助についての話し合いの中で、共助では、「近所つきあいが大切だよ」「普段からのあいさつすることがいい関係をつくるよ」など、多くの意見が出て、話し合っていました。自分事として考えている姿がとてもよかったです。

2022/09/27(火) 4年生 図工の授業

4年生

2209271646531.jpg2209271646532.jpg2209271646533.jpg
 4年生の図工「コロコロガーレ」の学習の様子です。ビー玉が,転がる,止まる,落ちる,また転がる。アイデアいっぱい,みんなが転がしたくなるコースをつくることを目標にして作品作りをしています。まずは自分がつくりたいコースをイメージしながら、材料を切ったり、はったりと形や配色をくふうしていました。まだまだ、製作の途中です。どんな「コロコロガーレ」ができあがるか楽しみです。

2022/09/21(水) 4年生 理科の授業

4年生

2209211410471.jpg2209211410472.jpg2209211410473.jpg
 4年生理科「月や星の見え方」の学習の様子です。月の動き方について確認しました。タブレット端末を活用して、月が動く様子を撮影しました。これまで、自分たちで昼間に月の動きを撮影することができませんでしたが、タブレットを活用することで昼間の月の動きを確認することができるようになったことは、すごいことだと感じました。その後、星の見え方について学習しました。星は昼間に確認ができないので、星座早見盤を使いました。9月21日の午後7時に見える星は何があるのかを友だち同士で確認しました。

2022/09/15(木) 4年生 外国語活動

4年生

2209151743211.jpg2209151743212.jpg2209151743213.jpg
 4年生の外国語活動「Do you have 〜 ?」の学習の様子です。最初に「Do you have 〜 ?」「I have a 〜」の練習をALTの先生と行いました。その後、クラスの友だちとゲームを行いました。じゃんけんでして勝った方と負けた方で役割分担をして、コミュニケーションを取りながら英語の会話を楽しみました。

2022/09/09(金) ブックトーク 4年生

4年生

2209091244261.jpg2209091244262.jpg2209091244263.jpg
 2年生に引き続き、3校時に4年生の教室でブックトークをしていただきました。最初に「パンのかけらとちいさなあくま」というリトアニア民話の読み聞かせをしていただきました。ちいさなあくまが、森で仕事をしていたびんぼうなきこりの小さなパンのかけらを盗みました。その罰として、きこりの役に立つことをしなければ家に帰れなくなってしまいました。きこりのために知恵を働かせて、びんぼうなきこりを物持ちで裕福にしたお話でした。
 その後に、「うずまきがいっぱい」」というテーマで、うずまきに関する様々な本を紹介がありました。「台風の大研究」は、台風博士になれるくらい最新情報が入っている本だという紹介がありました。「アサガオのつるはなぜまきつく」は、つるが巻き付くのは、日光を早く浴びるために植えに巻き付いていくことや人間の中にも渦を巻いている部分があることの紹介がありました。「アンモナイトの夏」「ゴッホの絵本 ―うずまきぐるぐるー」「パノラマ大宇宙 銀河の旅」「銀河鉄道の夜」などの本の紹介もあり、盛りだくさんの内容でした。子どもたちは、お話の世界・本の世界に引きこまれていました。

2022/09/06(火) 9/6(火)ブロッコリーの苗植え<4年生>

4年生

2209060936481.jpg2209060936482.jpg2209060936483.jpg
 9/6(火)1時間目に4年生が農事体験「ブロッコリーの苗植え」作業に取り組みました。この学習は、4年生の総合学習の大きなテーマです。ブロッコリーの苗植えを経験している子もおり、地域学校協働本部の先生に植え方を教わると、150株もの苗があっという間に植えられました。また一つ、ブロッコリーの収穫という楽しみができました。

2022/08/30(火) 発育測定 4年生

4年生

2208301824241.jpg2208301824242.jpg2208301824243.jpg
 4年生の発育測定の様子です。
パソコン室で、保健室の先生から、「姿勢」と「ことばのかたち」の話がありました。まず、最初に姿勢のチェックを行い、身体のゆがみを確認しました。よい姿勢だと腹痛予防、消化によい、やる気アップ、筋肉がつく、見た目がよい等、たくさんのよいところがあると学びました。
 よい姿勢の3つのポイント 1 あごをひく 2 背筋を伸ばす 3 ひざを伸ばす この3つを意識すると、どの子もとてもきれいな姿勢になりました。
 「ことばのかたち」では、「もしも、ことばが目に見えたら」という絵本で「ことば」について考えました。この学びを通して、相手を傷つけることばではなく、人を幸せにする花束のようなことばがこれからたくさん増えていってほしいと思います。

2022/07/15(金) 健口教室2

4年生

2207151129101.jpg2207151129102.jpg2207151129103.jpg
講話を聞いた後は、グループに分かれて活動しました。顎模型に触れながら、歯の特徴や汚れが溜まりやすいところを学びました。模型に歯ブラシを当てながら、正しい歯磨きの方法を楽しみながら確認していました。いつまでも自分の歯で、食事を食べることができるように、食事のタイミングを整えることや丁寧な歯みがきを心がけてほしいです。

2022/07/15(金) 健口教室

4年生

2207151053431.jpg2207151053432.jpg2207151053433.jpg
7月14日(木)4年生対象に健口教室を実施しました。学校歯科医の影島先生と三島市健康づくり課の秋元様を講師にお招きし、「歯を守るための方法」について学びました。口の中を清潔に保つことは、歯を守ることだけではなく、全身の健康を守ることにも繋がると知り、子どもたちは驚いた様子でした。一人1本ずつ提供していただいた歯ブラシに触れながら、歯ブラシを交換するタイミングや歯ブラシ選びのポイントなどを知ることができました。

2022/07/13(水) ヘチマ大きくなったよ

4年生

2207131449531.jpg2207131449532.jpg2207131449533.jpg
 4年生が花壇に植えてヘチマの観察をしました。どんどん大きくなっていくので、観察するのがとても楽しみです。「私のヘチマ2m55cmにもなってる。」「私のは、2m35cmだ!」「葉っぱの枚数も22枚だよ。」「僕のは25枚葉っぱがあるよ。」など自分のヘチマがタブレットで写真を撮ったり、記録に書いたりしていました。夏休み中の生長も楽しみです。