ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2022/08/26(金) 夏休みの思い出

4-7組

2208261106031.jpg2208261106032.jpg2208261106023.jpg
 夏休みの思い出をMetamoji(メタモジ)を使って紹介していました。絵日記をMetamojiを使ってかいていました。中には、とても細かい字でいっぱい書いている子もいました。そんながんばったことをお互いに共有できるものまたタブレットのよさです。一人一人の思い出をみんなで共有していました。

2022/08/26(金) 夏休み明けの子供たちの様子

6年生

2208261057331.jpg2208261057332.jpg2208261057333.jpg
 夏休みの思い出をお互いに紹介し合っているクラスがありました。聞き手が質問をし、思い出を当てるということをしながらの紹介でした。そのため、聞き役も質問を考えながらのためお互いが自然に目を合わせていきました。質問をしながらの時間でしたが、自然に学校モードに切り替わる素敵な時間となっていました。

2022/08/26(金) 夏休み明け全校集会②

2208261045241.jpg2208261045242.jpg2208261045243.jpg
 校長先生からは、夏休み明けから「あいさつ」をがんばってほしいと、子供たちへ話されました。挨拶のエピソードとして、あるサッカー選手の話があげられました。その選手に、「サッカーがうまくなるためにがんばったことは何ですか?」と聞いたところ、「あいさつ」と答えたとのことです。自分から進んで挨拶をすることを忘れずに取り組んでいた、とのことでした。
 気持ちのよいあいさつでいっぱいの南小を目指していきます。ぜひ、御家庭でもよろしくお願いします。ぜひ、保護者の皆様も一緒によろしくお願いします。

2022/08/26(金) 夏休み明け全校集会①

2208261037391.jpg2208261037392.jpg2208261037393.jpg
 今日から学校の再開です。朝、夏休み明け全校集会を行いました。校長先生から、夏休み明けからがんばってほしいことについてのお話がありました(詳しくは②で)。どのクラスも真剣に校長先生の話を背筋を伸ばし聞いていました。その姿勢からも子供たちのやる気と夏休みの充実が伝わってきました。

2022/08/25(木) 子供たちのいいところ

2208251640361.jpg2208251640362.jpg2208251640363.jpg
いよいよ明日から学校の再開です。「○○さんとこんな話したいなあ。」「がんばったことを紹介したいなあ。」「もう少し夏休みだといいのになあ。」と、わくわくしている子、ちょっと不安な子と様々かと思います。でも、先生たちはみんなを待っています。安心して学校に来てくださいね。


そんな中、「南小の子供たちのいいところ」「こんなところをがんばってほしい」「子供たちをもっと伸ばすためには、こんなことを心がけよう」といったことを話し合いました。一人一人が自分の力を発揮できるには、どうしたらいいか考えました。
子供たちが主役になる学校を日々追究していきます。

2022/08/24(水) 【PTAより】第1回選考委員会議事録の公開

去る6月15日に開催されましたPTAの第1回選考役員会の議事録を公開します。
 8月下旬には、5年生以下のお子様を通じて、次年度の役員公募の案内を書面及びデジタルで配布・配信する予定です。
 多くの保護者の皆様に、PTA活動に関心をもっていただき、たとえ少しでもお力を貸していただける方が増えていくことを、現役員一同、期待しています。
R4第1回PTA選考委員会議事録

Loading...