ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

メッセージ欄

2022年11月の日記

2022/11/11(金) 税に関する絵はがぎコンクール「学校賞」受賞

5年生

2211111154301.jpg2211111154302.jpg
 11日(金)午前、三島田方法人会女性部主催の「税に関する絵はがぎコンクール」に、5年生の有志が多数参加したことをうけて、「学校賞」をいただきました。また同コンクールでは、応募者のうち1人が「佳作」に入賞しました。税について考え、絵葉書にミニポスター風にまとめる取組です。私たちの生活を支える税について、考えるきっかけとなったことでしょう。

2022/11/10(木) 学校保健委員会(5年生)

5年生

2211111802221.jpg2211111802222.jpg2211111802223.jpg
 学校保健委員会(5年生)の様子です。SC(スクールカウンセラー)からお話をいただきました。思春期に入る子供たちに、「心のモヤモヤ」の解消方法を伝授。子供たちは真剣なまなざしで話を受け入れていました。

2022/11/09(水) 小さな音楽会(巡回音楽会)②

学校行事

2211091755191.jpg2211091755192.jpg2211091755193.jpg
 「音楽を聴くときの雰囲気がとてもあたたかくて、演奏していてとても気持ちよかったです」と、出演者の方からお言葉をいただきました。自然に出てくる手拍子、拍手があったり、思わず身体を揺らしてしまう子がいたりと、自然な姿からも子供たちのよさが出ていました。素敵な姿も見ることができました。

2022/11/09(水) 小さな音楽会(巡回音楽会)①

学校行事

2211091749201.jpg2211091749202.jpg2211091749203.jpg
 小さな音楽会(巡回音楽会)が開かれました。3年ぶりの開催です。以前は、全員で参加していたのですが、今回は3・4年生のみ参加です。
 プロの演奏に、子供たちは一気に引き込まれ、音楽に親しむ1時間となりました。きっと心に残る1時間となったことと思います。

2022/11/09(水) 授業の様子(4-7組)

4-7組

2211091737551.jpg2211091737552.jpg2211091737553.jpg
 4-7組の「図工」の様子です。ミラクルミラーといって、鏡を上手に利用しての作品です。角を利用したり、裏からの映りを利用したりすることで、作品に奥行きが出てきます。粘土でつくった作品をどう置くかを悩みながら作成していました。

2022/11/08(火) 特別支援学校児童との交流

5年生

2211081658161.jpg2211081658162.jpg2211081658163.jpg
 特別支援学校に通う地元の児童と触れ合い、共に活動する「交流活動」を行いました。5年生が企画したゲーム等で楽しく交流しました。
 両者にとって、経験を深め、社会性を養い、豊かな人間性を育むとともに、お互いを尊重し合う大切さを学ぶ機会となる、大きな意義を有する取組となりました。

Loading...