ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

2017/04/25(火) なかよし清掃

1704251400361.jpg1704251400362.jpg1704251400363.jpg
 昼休みが終わり、なかよし清掃の時間です。
 なかよし清掃は毎週火曜日。この日は、日頃そうじの手が回らない特別教室を中心に、なかよし班でそうじをします。今日のなかよし清掃には1年生が参加していませんが、(1年生は4時間授業のため、昼休みが終わるとすぐに下校になります)少ない人数でもみんなで協力していっしょうけんめいそうじに取り組んでいました。
 第1回目のなかよし掃除、「はなまる」です。

2017/04/21(金) 授業参観

学校行事

1704251233121.jpg1704251233122.jpg1704251233123.jpg
4月21日(金) 授業参観
 今年度、第1回目の授業参観日です。落ち着いて学習に取り組む姿に、今年は(も)がんばろうという気持ちが感じられました。
 次回参観日は6月7日(水)を予定しています。

2017/04/21(金) PTA総会

1704251241481.jpg1704251241482.jpg1704251241483.jpg
4月21日(金) PTA総会
 
 授業参観後、体育館にてPTA総会を開きました。ほとんどの会員の皆様にご出席いただき、盛大に開催することができました。
 すべての議案が無事承認され、平成29年度PTA活動が本格的に始動します。1年間よろしくお願いします。
(急なドクターヘリの飛来により、開催が20分遅れてしまいましたが、手際よく進め、定刻に終えることができました。皆様にご協力に感謝いたします)

2017/04/19(水) すいかの苗の植え付け

1704191515211.jpg1704191515212.jpg1704191515213.jpg
 とうもろこしの種まきの後は、すいかの苗の植え付けです。茎を折らないように気をつけて植えなければなりません。そこで、代表して5,6年生が担当します。
 指で苗の茎を挟み、苗ポットを逆さにして手のひらの上に乗せてポットをはずします。
そのままそっと穴に移して土をかけます。子どもたちは手際よく作業し、あっという間に植付が終わりました。
(子どもたちが帰ったあと、支援地域本部の皆さんが、ビニールトンネルを張ってくださいました)
 坂小の畑は、ただいま「ジャガイモ」「とうもろこし」「すいか」が育てられています。これから気温が上がり、植物はどんどん生長します。収穫というご褒美に向けてたくさんお世話をしていきたいと思います。

2017/04/19(水) とうもろこしの種まき

1704191500151.jpg1704191500152.jpg1704191500153.jpg
 14日に準備していただいた畑に、とうもろこしの種をまきました。今朝から支援地域本部の皆さんがマルチの準備をしてくださったおかげで、準備万端。種をまくだけの状態です。(支援地域本部の皆さん、ありがとうございました)
 1年生にとっては最初の農事体験。ペアのお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、指で2センチほどの穴をあけ、1つぶ1つぶていねいに植えていきました。
 1学年1畝。1畝22メートルに約140粒の種をまきました。(全部で6畝。計840粒→840本、全部実ると大量です)

2017/04/19(水) ジャガイモ、順調に育っています

1704191432581.jpg1704191432582.jpg1704191432583.jpg
 3月8日(水)に植え付けをしたジャガイモ畑の様子です。生育は順調。プロもうなるほどの状態。
 このままいくと大量の…。やめましょう。取らぬ狸のなんとかです。とにかく、楽しみです。

2017/04/18(火) ことしはカエルがやってきた。

1704181859571.jpg1704181859572.jpg1704181859573.jpg
4月8日(土)。雨がしとしとと降り、霧に包まれた日でした。休日にもかかわらず学校にきていた先生の記録です。
職員室で仕事をしていると、坂っ子広場の池の方から「ゲロゲロッ」とカエルの声が聞こえてきます。カメラを持って出てみると……
予想していたカエルとは大違い、大きなガマガエルがあちこちに。ぜんぶで18匹以上だったそうです……。
昨年職員室に現れたモグラといい、坂小のまわりは自然にあふれていますね。

2017/04/18(火) 3、4年生交通安全教室

学校行事

1704181836421.jpg1704181836422.jpg1704181836423.jpg
今日は3、4年生対象の交通安全教室(自転車の安全な乗り方)を行いました。
坂地区はその名の通り坂の多い地区なので、あまり自転車に乗って外出することは多くないようです。でも、この時期に自転車に関する正しい交通ルールを知ることは大切なことと考えてこの行事を設定しました。
スライドを使って正しく交差点を通過(右左折)する方法や、乗車前の安全点検の仕方を学びました。最後は衝突実験。先生が乗った自転車が(ゆっくりでしたが)ボードにぶつかると、押さえていた子どもは「思ったより強かった」と感想を言っていました。走らせた先生も、「ぶつかると分かっていてもとても怖かった。ゆっくりだったけれど、体が前にいってしまった。」と言っていました。
これを機会に交通安全についての意識を高めてほしいものです。

2017/04/17(月) バスの乗り方集会

1704171405281.jpg1704171405282.jpg1704171405283.jpg
 昼休みに、バスを利用して通学している子どもを対象とした「バスの乗り方集会」を行いました。
 バスの待ち方、バスの中の過ごし方にいろいろと課題がある坂っ子。きちんとしたマナーを身につけることができるように、一つ一つ確認、共通理解していきました。
 今日の帰りから、「バス利用の礼儀の達人」になってほしいと願っています。

2017/04/14(金) 地震だ! 避難訓練実施

学校行事

1704181850151.jpg1704181850152.jpg1704181850153.jpg
新学期が始まって一週間。新しい教室の場所に慣れたところで、避難訓練を実施しました。どの子も真剣な表情で避難していました。
避難の合い言葉は「おはしも」……おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない。
避難を始めてから運動場に集まり、担任が児童の確認と報告を済ますまでちょうど3分でした。この日は熊本地震からちょうど一年。校長先生からは、わたしたちの暮らす静岡県では、いつ地震が起きるか分からないことなどのお話がありました。
皆さんのご家庭では、家具の固定はすんでいますか。いつ起きるか分からないことですが、しっかりと備えておきましょう。

2017/04/13(木) トイレの使い方 保健指導1年生

1704131600011.jpg1704131600012.jpg1704131600013.jpg
1年生にトイレの使い方についてお話をしました。
最初に、ノックの仕方から和式トイレの座る位置、トイレットペーパーの使い方、スリッパを使ったらそろえることなどを紙芝居で学びました。○×クイズでは「知ってるよ!」「ぼく、ちゃんとやってるよ!」など、トイレの使い方について「もうできるよ!」という頼もしい1年生の声が聞こえてきました。最後に、和式トイレにしゃがむ位置やトイレットペーパーの使い方、流し方などを実演したところ、真剣に聞き学ぶ姿がみられました。早く学校での集団生活に慣れ、楽しく学校生活が送れるといいですね。保健室では下着を汚してしまった場合用に,下着や洋服を預かることができます。トイレが心配な場合は、連絡帳を通して担任にお知らせください。

2017/04/06(木) 平成29年度 入学式

学校行事

1704081056391.jpg1704081056392.jpg1704081056393.jpg
桜の花が開き始めてきた4月6日、12名の新入生を迎えて入学式を行いました。校長先生のお祝いの言葉では、あいさつができる子、友だちと仲良くできる子、勉強をがんばる子になってほしいという話がありました。
坂小の入学式は4年生以上の児童が参加し、校歌を歌って迎えてくれました。また、2、3年生はお祝いにオペレッタを披露してくれました。在校生のみんなの暖かな気持ちが伝わってくるようでした。