ようこそゲストさん

三島市立山田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)

2014/06/23(月) H26第1回「はごろも『夢』講演会」が行われました。

学校行事

1406230954351.jpg1406230954352.jpg1406230954353.jpg
 6月19日(木)、H26第1回「はごろも『夢』講演会」が行われました。今回の講師は教育報道出版社の梶浦 真先生で「オール1からの挑戦 〜可能性ゼロからの出発〜 」という演題での講演でした。(上の写真は、講演会の様子です。)
 今回の講演内容は、梶浦先生自身の体験をもとに、小・中学校時代のこと、高校時代のこと、卒業後多くの職業を経験したこと、20代半ばで 全国教育新聞社に入社したこと、営業時代・記者時代のこと等、多くの内容が語られました。
 お話しの中には、「ジョハリの窓」の話で自分の知っている自分、他人の知っている自分を4つの窓に分類することで、他人とのコミュニケーションを円滑にすることや世の中で受け入れられる人を具体的に「他人への思いやりのある人」や「何事にも寛容で耐えられる人」等、分かりやすく説明してくださいました。
 梶浦先生は多くの公立小中学校と共同で指導法の研究にも取り組んでおられるので、公演後先生方にも「授業づくり」についてのお話しをしていただきました。
 梶浦 真先生、本当にありがとうございました。

2014/06/09(月) 東部中体連陸上大会3

学校行事

1406090759461.jpg1406090759462.jpg1406090759453.jpg
 6月7日(土)、8日(日)、愛鷹運動公園で行われた東部中体連陸上大会の様子です。
 左の写真は、競技の合間に笑顔を見せる陸上部3年生の美女たちです。
 中央の写真は、同じく競技の合間に笑顔を見せる陸上部男子2・3生のイケメンたちです。
 右の写真は、芝生の上で選手を応援する陸上部の部員の様子です。2日間に渡り、朝早くから選手の面倒を見て下さった教育実習生の本間先生の姿も見られます。悪天候の中、2日間本当におつかれさまでした。

2014/06/09(月) 東部中体連陸上大会2

学校行事

1406090740341.jpg1406090740342.jpg1406090740343.jpg
 6月7日(土)、8日(日)に行われた東部中体連陸上大会の様子です。
 左の写真は、3年100M女子でスタートしようとしている3年生、尾友さんの様子です。
 中央の写真は、共通女子砲丸投げで、グライドしている3年生、平井さんの様子です。
 右の写真は、共通男子400Mリレーで、ゴール目前の男子チームの様子です。
 この2日間で、自己ベストを出した生徒が多くいました。みんな、がんばりました。

2014/06/09(月) 東部地区中体連陸上大会1

学校行事

1406090729451.jpg1406090729452.jpg1406090729453.jpg
 6月7日(土)、8日(日)、愛鷹運動公園にて東部中体連陸上大会が行われました。
7日(土)は1日中雨、風が吹く中、自己ベストを目指して競技が行われました。
 左の写真は、共通女子800Mで力走する3年生、渡邉さんの様子です。
 中央の写真は、共通女子走り幅跳びで助走を開始しようとする3年生、花房さんの様子です。
 右の写真は、2年生100M男子で力走する2年生、石井君の様子です。
 どの選手も力一杯、精一杯練習してきたことを出そうする必死な姿が見ている人に感動を与えていました。

2014/06/05(木) 高等学校説明会

3年生

1406051529331.jpg1406051529332.jpg1406051529333.jpg
 3、4時間目に高等学校説明会を開催しました。
 今回は、普通科はもちろん、その他様々な特徴のある学科について学び、自分に合った進路選択をする上での参考にしてほしい、というねらいで行われました。普通科、総合科、芸術科、農業科、商業科、工業科など特色をもった学科を有する近隣6校の先生方が資料を用いて詳しく説明してくださり、生徒たちは真剣な表情でお話を聴き、メモを取っていました。
 自分は高等学校で何を学びたいのか、その先の進路をどうするのか、目的をはっきりさせて進学先を決めていくことが大切なのだ、ということを改めて感じさせられた説明会でした。