ようこそゲストさん

三島市立山田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)

2021/12/24(金) 明日から冬休み!

2112241405121.jpg2112241405122.jpg2112241405123.jpg
12月24日(金)「冬休み前の全校集会」

 冬休み前の全校集会を行いました。はじめに部活動やコンクール等の表彰を行いました。男女卓球部、男子バレー部、サッカー部、男子テニス部、そして外部の活動してフェンシング、税についての作文、席書コンクール…と、たくさんの生徒の頑張りが称えられました。
 校長先生からは4月からの155日間を振り返るとともに、今後の目標として「思いやり」「あいさつ」「自主性」の三つの項目をあげて、お話がありました。さらなるレベルアップ!よりより学校をみんなの手でつくっていきましょう!としめくくられました。
 生徒指導主事からは、明日からはじまる冬休みに向けて「無病」「無事故」「無非行」とともに「自分の命」「周りの人の命」を大切にしよう!というお話がありました。また、最近起きた愛知県での中学3年生の刺殺事件を引き合いに、自分たちも無意識のうちに誰かを傷つけていないだろうか?言葉でさえも時には凶器となる…というようなお話がありました。
 まだ暑い最中の8月26日(木)からの授業開始。あいかわらずのコロナ禍での学校生活。リモート授業も行いました。行事の中止や、実施に際しての内容や形の変更…なかなか先が見えない中での生活。不便なことも、大変なこともたくさんありましたが、生徒のみなさんと、保護者の皆様のご理解、ご協力のおかげで「当たり前」に近い、きちんとした学校生活を過ごすことができました。本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
 さて、明日から11日間の冬休み。長いお休みは生活のリズムを崩しがちでもあります。オミクロン株の心配もありますし、休み中も不要不急の外出と、三密を避けるとともに、無事故無非行、そして、新しい年、元気な笑顔で登校できるよう、ご家庭でも見守っていただけますよう、よろしくお願い致します。

<冬休み中の電話対応等について>※ご理解、ご協力をお願い致します。
・12/29(水)〜1/3(月)までは閉庁となります。運動場も含め学校内への出入りは禁止です。
・冬休み中の電話対応については「8:30〜16:00」となります。

JS964A.JPGJS224A.JPGJS558C.JPG

2021/12/22(水) 租税教室

3年生

2112221536011.jpg2112221536012.jpg2112221536013.jpg
12月20日(月)「3年 租税教室」

 3年生の社会科(公民的分野)の一環として、税理士の松井元先生をお迎えし租税教室を行いました。税についての意義や役割、税金の公平性についてなど、先生の経験もふまえながら、わかりやすく教えていただきました。また、税のない世界を考え、税の仕組みや日本の財政の現状についても学びました。中学生は日常の中では「消費税」くらいしか関係もなく、なかなか興味、関心ももてませんが、この授業をきっかけに税の大切さについて考えることができたようでした。
 また、最後に税理士という仕事の内容、仕事に就いた理由についても紹介してくださいましたので、「税理士」という仕事が職業選択の1つに加わった生徒もいたようでした。松井先生、ありがとうございました。

2021/12/16(木) 校内作品展

2112161302441.jpg2112161302442.jpg2112161302433.jpg
12月16日(木)〜22日(水)「校内作品展開催中!」

 以前は市内の小中学校一斉で市内の作品展が行われていましたが、2年前より中止となり、校内での作品展を実施致しています。上記期間中、昇降口にて「技術・家庭・美術・書写の作品」を展示しています。
 力作揃いで、通りかかった生徒たちからも「すご〜い!」「写真みたい!」「上手だね〜」と声があがっています。文化の香り漂う作品の数々、是非ご覧下さい。

2021/12/15(水) クリスマスコンサート

2112151357131.jpg2112151357132.jpg2112151357133.jpg
12月15日(水)「♪吹奏楽部 クリスマスコンサート♪ 〜2日目〜」
 昨日に引き続き…吹奏楽部クリスマスコンサートの2日目。昼休み、今日も校内に素敵な音色が響き渡りました。
 きっとこの日のために、たくさんたくさん練習してくれた吹奏楽部のみなさん。素敵なステキナ音を、素敵なステキなひとときをありがとうございました。そして、聴いているみんなの溢れる笑顔…これもまた、吹奏楽部の演奏に負けないくらい素敵でした。

2021/12/15(水) おはようございます!

2112151120051.jpg2112151120052.jpg2112151120053.jpg
12月15日(水)「市内一斉あいさつ運動」

 「おはようございます!」澄んだ青空、雪をかぶったきれいな富士山…冷え込んではいましたが、爽やかな冷たい朝の空気の中、元気な声が響きました。
 背中を丸めて寒そうな生徒。上着も着ないで元気いっぱいの生徒。中には、半袖のポロシャツの生徒も…みなそれぞれではありましたが、元気に「おはようございます!」と応えてくれる姿は、とてもとても清々しくて爽やかでした。
 本年度3回目の市内一斉のあいさつ運動。「三島市青少年健全育成会」の青少年健全育成事業の一環として、広域的なあいさつ運動の展開を推進していくために行われています。本校でも、PTA校外指導部の皆様を中心に、通学路のあちらこちらでご協力いただきました。朝のお忙しい時間帯にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

 そんな清々しい気持ちで学校に戻ってくると…体育館の横、正面玄関に向かう右側に数本植えてある「河津桜」が、ちらほらと咲き出迎えてくれました。昨年は11月13日に開花しはじめました。今年は10月25日にほんの一輪開花しましたが、その後はちらほらではありますが次々と咲き始めています。体育館の横で、決して日当たりも抜群に良いわけでもありませんが、なぜか毎年、どこの桜よりも早く開花します。以下、昨年のブログと同じ文章ですが…
 「カワヅザクラ(河津桜)は、バラ科サクラ属のサクラ。日本固有種のオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑から生まれた日本原産の栽培品種のサクラ。通常は2月から3月上旬で稀に早い年には12月に開花することもあるとのこと…」山田中の河津桜は、山田中学校創設以来およそ30年…今あるあの場所で、ずうっと山田中を見守ってくれています。山田中にお越しの際は是非、河津桜を見上げてみて下さい。

DSCF0034.JPGDSCF0032.JPGDSCF0018.JPG