ようこそゲストさん

三島市立山田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)

2020/10/19(月) 3年生 リモート修学旅行

3年生

2010191811481.jpg2010191811482.jpg2010191811483.jpg
10月19日(月)リモート修学旅行実施!

 今日行われたリモート修学旅行では、3つの体験学習をしました。
 1つ目の「オンライン薬師寺拝観」では、薬師寺についての説明を聞いた後、お坊さんの法話を聞きました。生徒たちは皆、周りの人に感謝することの大切さや、幸せ(しわ合わせ)と不幸せ(節合わせ)について、ご縁について等、ユーモアを交えたためになるお話を、真剣なまなざしで聞いていました。
 2つ目の「和菓子作り体験」では、「菊」と「桜」の2種類和菓子作りに挑戦しました。プロの職人さんの説明を聞きながら、餡を丸めたり、ナイフ状の木の棒を使って花びらの模様を描いたりしました。皆、初めての和菓子作りに悪戦苦闘していましたが、最後には、それぞれが素敵な和菓子を作ることができ、京都の文化に親しむことができました。
 3つ目の「クイズ大会」では、「(地図を見ながら)、京都のここの地点に入る有名な寺社は、伏見稲荷かな?東寺かな?」「清水寺と平等院はどっちが古いのかな?」等と、今まで勉強してきた知識を総動員し、班で協力してクイズに答えていました。また、クイズに答えるだけでなく、「らくたび」の若村さんが分かりやすく解説をして下さり、楽しみながら京都について学ぶことができました。優勝は見事3組さんが勝ち取りましたが、どのクラスも一致団結して取り組む姿が見られました。
 最初は、リモートに緊張していた3年生達も、吉本芸人の十手リンジンさんの軽快なトークに引き込まれ、最後には、関西弁で突っ込みを入れる子や、自分から積極的に感想を言う子が出る等、リモート修学旅行を存分に楽しむ姿が見られました。

2020/10/19(月) 1年生 校外学習

1年生

2010191135231.jpg2010191135232.jpg2010191135233.jpg
10月16日(金)「ハートランド朝霧 校外学習」

 8:00、学校に集合し、ハートランド朝霧に向けて出発しました。朝霧に着くと、あまりの寒さに皆で驚きましたが、「監督」(ハートランド朝霧オーナーさん)の熱い歓迎を受け、寒さも吹き飛びました。
 その後様々な体験活動を行いました。牛の乳搾りでは、おっかなびっくり触っていた生徒でしたが、「あったかいね〜」「柔らかいね」と初めて触る牛の温もりを感じていました。続いて、牛のえさやりを行い、牧場にある草を腕いっぱいに抱えて牛の元へ行きました。その後、重機ドライブ体験。大きな重機にクラスみんなで乗り込み、牧場を駆け抜け、富士山をバックに、クラスごと記念撮影。その後、バター作りに挑戦。瓶に入った牛乳を手のひらで温めながら振ること数分、バターの完成。自分で作ったバターの味は格別でした!その後「監督」から、命に関する大切なお話がありました。生徒たちはみな、真剣な表情で耳を傾けていました。
 自然の中で学年のみんなと過ごした時間は、あっという間に過ぎてしまいました。生徒が活動している間には晴れ間も見えて、有意義な時間を過ごしました。お世話になったハートランド朝霧のみなさん、ありがとうございました。

2020/10/19(月) 2年生 下田自然体験学習 その2

2年生

2010191013011.jpg2010191013012.jpg2010191013013.jpg
【2日目】10月16日(金)

 昨日とは違い、雨はすっかりやみましたが、風は相変わらず強く、海は荒れ気味。でも、とっても爽やかな朝!6:00には有志が「朝練」を行いました。潮風と朝日を浴びて爽やかに汗を流しました。
 「朝の集い」のあとはみんなで「海岸清掃」を行い、その後は民宿に戻ってお腹いっぱい朝ごはん!相変わらず風が強く、海は荒れていたので、残念ながら「磯の観察」は中止となりましたが、「海の講話」「サザエキャンドル作り」を行いました。伊豆半島のこと、海の生き物のこと、たくさん勉強しました。
 お昼を食べた後は「退村式」を行い、お世話になった民宿のみなさんともお別れ。最後まで手を振って見送って下さいました。本当にありがとうございました。

 あいにくの天候ではありましたが、まさに地球の自然を体で感じ、仲間との友情を感じた二日間でした。

2020/10/19(月) 2年生 下田自然体験学習 その1

2年生

2010191010241.jpg2010191010242.jpg2010191010243.jpg
【1日目】10月15日(木)

『新発見!!地球の自然と仲間との友情』のスローガンの元、2年生が自然体験学習に行ってきました。

 朝8:00、学校に集合し、出発式を行い出発!下田市外浦には10:30頃到着しましたが…強い風と雨。まさに「自然を体感」することとなった幕開けとなりました。しかし、外浦の民宿の皆さんの温かいお出迎えをうけ、何だかほっとしました。
 入村式、避難訓練を行い、それぞれの民宿へ。お弁当を食べて民宿でのんびり・・・お昼過ぎからが「イカの解剖!」。ぬるぬるのイカとおっかなびっくり格闘しました。
 楽しみにしていた「漁船体験」でしたが、天候の回復が望めずやむなく中止。それでも「サンドアート」は予定通り実施し、それぞれの班が芸術的な作品を完成させました。
 その後は民宿に戻ってお風呂に入り、友達との楽しい時間。そして海の幸たっぷりの豪華な夕食!みんなモリモリ食べていました。夕食後の「民宿の方とのふれあい」では、民宿の方のいろいろなお話をうかがたっり、一緒に楽しい時間を過ごしました。

2020/10/12(月) 後期スタート!

2010121132501.jpg2010121132502.jpg2010121132503.jpg
10月12日(月)「前期終業・後期始業式」「生徒会引継ぎ式」
 コロナウイルス感染症の感染予防のための臨時休校から始まった前期。いろんなことが中止や変更となり、戸惑うことの多い生活でした。しかし、山田中の生徒のみなさん、そして保護者の皆様のご理解ご協力により終業を迎え、今日からは後期のスタートとなりました。
 終業・始業式では各学年の代表生徒が、ここまでの生活を振り返るとともに、後期に向けての決意を発表しました。年度当初よりもぐっと成長した表情で、力強く発表する姿はとても頼もしく感じました。
 校長先生からは「ウサギとカメの物語の続きの物語」の紹介があり、「一人で出来ることは限られているけど、二人の力を合わせてやれば今まで出来なかったことも出来る」「人生における三つの【さか】〜体力勝負の【上りさか】・技勝負の【下りさか】・心勝負の【まさか】〜」というお話がありました。そして、「皆さんの知恵と想像力で、こんな時でも楽しめる学校生活にしていきましょう。皆さんにとっての新しい物語の扉をあけてみて下さい。」と、後期に向けてのお話がありました。
 そして、前期終業・後期始業式のあと、生徒会の引継ぎ式が行われました。第57期生徒会本部から、第58期生徒会本部へ、山田中学校の伝統、そして様々な思いが引き継がれました。前期の生徒会会長からは、全校生徒への感謝と、今後も変わらずみんなで支えていこうという熱い思いが伝えられました。前期生徒会のみなさん、お疲れ様でした。