ようこそゲストさん

三島市立北中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)

2023/01/06(金) 理科の授業

3年生
2301061532281.jpg2301061532282.jpg2301061532283.jpg
1月6日(金)3年生の理科では、月の満ち欠けと月の呼び名について学びました。
タブレットに、太陽との位置関係から月の形をかいていましたが、模型等がない状況で満ち欠けをイメージするのは大変そうです。

2023/01/05(木) 令和4年度版広報紙「せせらぎ」電話番号の訂正について

三島市生涯学習課から連絡がありましたので、お知らせいたします。

先日、お子様を通じて配付させていただきました、三島市青少年相談室広報紙「せせらぎ」(令和4年度版)に記載の電話番号に誤りがありました。
(誤) 055-983-0866
(正) 055-983-0886です。
訂正して、お詫び申し上げます。
御迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ありません。

2023/01/05(木) 百人一首大会

なかよし
2301051156591.jpg2301051156592.jpg2301051156593.jpg
1月5日(木)8〜11組では、百人一首大会を行いました。
グループで競い合い、入れ替え戦もしながら大変盛り上がりました。
冬休み中にしっかりと覚えてきた札を自信を持って取ることができました。

2023/01/05(木) 授業再開日

2301051057061.jpg2301051057062.jpg2301051057063.jpg
1月5日(木)授業再開日でした。
オンラインの全校集会では、表彰の続きを行い、校長からは、過去のスポーツ選手の言葉を紹介しながら、自分を褒められる1年にしましょう!という話がありました。
また、生徒指導主事からは、冷やかしやからかい、悪口を言われたりすると嫌な気持ちの水となってたまっていくという「心のコップ」について話がありました。
その後の学活では、冬休みの課題であった書き初めをさっそく掲示している学級もありました。

2023/01/04(水) 石碑がきれいになりました!

2301041433431.jpg2301041433432.jpg2301041433433.jpg
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

1月4日(水)本校保護者の下山石材工業様が、敷地内の石碑を洗浄してくださいました。
この石碑に彫られている校訓「自治 敬愛」の文字がはっきりと見えるようになりました。
ユーカリの木の前にある「ユーカリの由来」もきれいになりました。
下山様、ありがとうございました!