ようこそゲストさん

東小学校の給食

2013/12/13(金) 12月13日の給食

1312131220441.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
ごはん
さけのさいきょうやき
こまつなのにびたし
みそしる

☆ポイント☆

みかんがすっぱいのはクエン酸が含まれているからですクエン酸は、体の疲れをとる働きがあります。熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。ビタミンCはとりすぎると、体の外に出てしまうので、毎日すこしづつたべるとビタミンCを体にじょうずに取り入れることができます。

1312131220442.jpg☆主な食材の産地☆

・さけ(北海道産)
・だいこん(三島産)
・こまつな(三島産)
・しめじ(長野産)
・油揚げ(静岡県産大豆使用)

2013/12/12(木) 12月12日の給食

1312121210311.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
おやこどん
ぐだくさんじる
みかん


☆ポイント☆

今日のみそ汁には、たくさんの野菜が入っているので、いろいろな種類の食品を取ることができます。また、具がたくさん入っているので汁物の塩分を少なくすることができます。
1312121210312.jpg☆主な食材の産地☆

・みかん(三ヶ日産)
・たまねぎ(北海道産)
・だいこん(三島産)
・里芋(三島産)
・豆腐(静岡県産大豆使用)

2013/12/11(水) 12月11日の給食

1312111213591.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
ごはん
トンクドウフ
わかめスープ
りんご
のりのつくだに


☆ポイント☆

トンクドウフは生あげとしいたけを ふんだんに使っています。
生あげは豆腐を油で揚げた豆腐の加工食品で、質の良いタンパク質を多く含んでいて、体をつくる働きの赤の仲間の食品です。しいたけは陽にあてて乾燥させると、旨味が増すばかりでなくビタミンDも多くなりカルシウムの吸収を助けます。からだの調子を良くする緑の仲間の食品です。トンクとは中国語でしいたけのことです。

1312111213592.jpg☆主な食材の産地☆

・りんご(青森産)
・生揚げ(静岡県産大豆使用)
・豚肉(静岡産)
・たまねぎ(北海道産)
・さやいんげん(沖縄産)

2013/12/10(火) 12月10日の給食

1312101212181.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
ゆかりごはん
キャベツいりひらつくね
あおなとほたてのいためもの
ちゅうかコーンスープ


☆ポイント☆

みなさんが食べているごはんは、主に頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。日本料理はもちろん中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずを食べられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。
1312101212182.jpg☆主な食材の産地☆

・チンゲンツァイ(茨城産)
・豆腐(静岡県産大豆使用)
・ほたて(北海道産)
・たけのこ(九州産)
・葉ねぎ(三島産)

2013/12/09(月) 12月9日の給食

1312091216121.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
ごはん
さばのおろしかけ
おひたし
みそしる


☆ポイント☆

さばは、脂肪分が多く、同じ青背魚のイワシやサンマよりもDHAやEPAを多く含んでいます。さばの仲間は、3種類いますが、日本の近くでは、まさばとごまさばの2種類がとれます。旬は、秋から冬です。
1312091216122.jpg☆主な食材の産地☆

・さつまいも(三島産)
・ほうれんそう(三島産)
・キャベツ(愛知産)
・だいこん(三島産)
・たまねぎ(北海道産)