ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2017年11月の日記

2017/11/07(火) 11月7日(火) *きのこ食べられたよ*

heartポイントheart
《ぎょうざの甘酢あんかけ》
今日は、甘酢あんかけにした、揚げぎょうざにしました。さて、今日の紹介図書についてです。「ぎょうざつくったの」という絵本では、主人公の、ウナちゃんが、お家でお留守番をしている時に、お友達とぎょうざ作りに挑戦をするお話です。みなさんは、ぎょうざを作ったことがありますか? お家で、ぎょうざの皮に、お肉などのタネをつめるお手伝いをしたことがあるかもしれませんね。この絵本では、ぎょうざの作り方も簡単にわかります。さらに、アレンジぎょうざになっていて、お肉のかわりに、魚の缶詰を使っています。どんなぎょうざになるのでしょうか?楽しみに、読んでみて下さい。
1711071631061.jpg
rainbow献立rainbow
・中華菜飯
・牛乳
・ぎょうざの甘酢あんかけ
・中華炒め
・きのこのスープ

pencil主な産地pencil
・チンゲンサイ(浜松市産)
・小松菜(三島産)
・豚肉(三島産)
・玉ねぎ(北海道産)
・しめじ(三島産)
・にんじん(北海道産)

megaphone昼休みの遊びに出かけていく途中の1年生の女の子が、栄養士を見つけた途端に、真剣な顔をして、『きのこが嫌いだったけど、食べられた。』と教えてくれました。担任の先生からも、『先にきのこをたべてしまって、スープだけになったからよかったみたい。』と、教えていただきました。苦手なものを克服するために、先に食べてしまうのも、よい方法のひとつですね。これをきっかけに食の幅が広がることを願います。
1711071631062.jpg

2017/11/06(月) 11月6日(月)  *秋の味覚*

rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・凍り豆腐と野菜のキーマカレー
・リンゴサラダ
・加工小魚

pencil主な産地pencil
・玉ねぎ(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・りんご(長野県産)
・にんじん(北海道産)
・豚肉(静岡県産)

megaphone今日は、秋の味覚である、長野県産のリンゴを使ったサラダにしました。「なんでサラダに果物入っているの〜?」と、苦手意識を持ちつつも、何とか食べようと頑張っている子や、「サラダおいしかった〜♪」と、喜んでいる子など様々でした。『食べ慣れ』て、どの子もおいしさがわかるようになってくれると嬉しいです。
1711061446471.jpg
heartポイントheart
《凍り豆腐と野菜のキーマカレー》
キーマとは、ヒンディー語で、「ひき肉」を意味します。今日も、豚のひき肉を使っています。さらに、お肉に似ているものが、凍り豆腐を細かくしたものです。からだを作る、「たんぱく質」がたっぷりなので、しっかり食べて、元気なからだをつくるようにしましょう。今日の加工小魚には、「カルシウム」がいっぱいです。カレーをしっかり食べて、からだが大きくなっても、それを支える骨がしっかりしていなければ、転びやすくなったり、すぐに骨折したりと、良いことがありません。さらに、「カルシウム」には、気持ちを落ち着かせるはたらきもあります。そのため、小魚も、しっかり食べるようにしましょう。さて、今日の紹介図書は、前回も紹介した「ひみつのカレーライス」についてです。カレーの木になった、ライスの実、カレーの実でできたカレーライスを食べてみたいですね。まだ読んでいない人は、ぜひ、読んでみて下さい。
1711061446472.jpg

2017/11/02(木) 11月2日(木) *食育映画*

1711021417551.jpgrainbow献立rainbow
・黒糖入りパン
・牛乳
・チリコンカン
・フレンチサラダ
・みかんゼリー

pencil主な産地pencil
・玉ねぎ(北海道産)
・キャベツ(茨城県産)
・豚肉(静岡産)
・じゃがいも(北海道産)
・レタス(茨城県産)
1711021417552.jpgheartポイントheart
《チリコンカン》
チリコンカンとは、アメリカの、テキサス州発祥の料理で、メキシコ風にアレンジした、アメリカ料理のことです。唐辛子や肉、トマトや豆を使って作られた、スパイシーな料理で、アメリカでは、単純に「チリ」とも呼ばれています。チリコンカンとは、もともと「チリコンカルネ」がなまって「チリコンカン」と呼ばれるようになりました。スペイン語で、牛肉入り唐辛子を意味します。スパイシーなおいしさを味わってください。さて、今日の図書の紹介です。「つるばら村の魔法のパン」という物語では、今日の給食にもある、ロールパンが出てきます。それも、どんぐりの形に似ているロールパンです。題名に、「魔法のパン」と書いてあるように、どんな魔法が隠れているのか、楽しみに、読んでみて下さい。
1711021417553.jpgmegaphoneぜひ、ご覧下さい♪
文部科学省は、食べ物を大切にする心と感謝する気持ちを育むことや、食事の楽しさを伝えることを目的として、『映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!』(10月28日(土曜日)公開、配給:東映株式会社)とタイアップを行います。 映画は、「スイーツ×アニマル」をテーマとして、スイーツが好きな主人公たち(5人)が、スイーツコンテストに向けて、お菓子作りをしながら、動物をモチーフとした姿のプリキュアになって、大好きなスイーツを守るため、敵に立ち向かう物語です。作品中では、スイーツには食べる人への思いが詰まっていることや、食べ物を大切に扱うとともに、おいしそうに食べるシーンも描かれています。文部科学省としては、本企画を通じて、食べ物を大切にすること、感謝の気持ちを持って食べること、バランスの良い食事に気を付けることなどを伝えていきたいと考えています。

2017/11/01(水) 11月1日(水) *○○の秋*

heartポイントheart
《11月の栄養目標》
今月の栄養目標は、「規則正しい食事をしよう」です。規則正しい食事といえば、主に、朝ごはん、昼ご飯、夕ご飯の、1日3回の食事を、決められた時間にとることを言います。これからもっと寒くなってきて、風邪を引きやすくなります。3回の食事のリズムと、バランスの良い食事で、風邪に負けない体を、自分でつくるようにしましょう。さて、今日の図書の紹介です。「おでんおんせんにいく」という本があります。このお話を書いた、中川さんが、「みなさんのまわりには、いろんな人がいますね。みんな違う顔をして、みんな違う声をしている。よーく見ると、歩き方や笑い方だって、みんな違います。でも、それでいいのです。色々だから面白い。おでんもそう。色々あるから楽しいの。色々あるから、嬉しいの。いろんなおでんのお話です。お楽しみに。」とメッセージがあります。ぜひ、読んでみて下さい。
pencil*読書の秋*
読書週間にちなんで、給食に関連した図書の紹介をしています。
bell*音楽の秋*
今日は、小さな音楽会で、南小全体で管楽器の世界を楽しみました。
naruto*食欲の秋*
今日は、音楽会のため、いつもより早めに片づけに取りかかったクラスもあったかと思います。それでも、時間内にモリモリとよく食べていました。
1711011517211.jpg
pencil主な産地pencil
・大根(千葉県産)
・里芋(三島産)
・玉ねぎ(北海道産)
・ほうれん草(三島産)
・にんじん(北海道産)

rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・里芋のみそおでん
(うずらの卵、みそだれは別付けしました。)
・ほうれん草と卵のスープ
1711011517212.jpg