ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2013年6月の日記

2013/06/14(金) 今日のこんだて

1306141718481.jpg*こんだて*
牛乳
カレーうどん
(ひらうどん)
みしまじゃがとっと
小松菜のサラダ
♪献立のポイント♪
こまつなは冬の野菜ですが、私たちが住んでいる三島ではハウス栽培で1年中美味しい小松菜が作られています。ほうれん草とならんで、緑のこい野菜で
かぜを予防してくれる働きがあります。また、野菜の中でカルシウムが一番多くふくまれているのが小松菜です。
給食の小松菜は、三島の農家の杉沢さんが作った新鮮でおいしい小松菜です。
1306141718482.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市)
・たまねぎ(香川県)
・きゅうり(三島市)
・にんじん(岐阜県)
・葉ねぎ(三島市)
・豚肉(鹿児島県)

2013/06/13(木) きょうのこんだて

**献立**
牛乳
ごはん
みしまコロッケ
(ゴマソース)
こまつなのソテー
けんちんじる
味付け小魚
♪献立のポイント♪
清潔に気をつけて食事をしよう
6月は梅雨の季節で、気温が高く、じめじめとした湿気の多い日が続き、ばいきんが、増えやすい時です。食中毒の発生も心配になります。食事の前にはきれいに手を洗いましょう。給食当番さんはきれいな白衣で、髪の毛はしっかり帽子の中に入れ、衛生に気をつけて配膳しましょう。
1306131247331.jpg
☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市)
・だいこん(三島市)
・じゃがいも(三島市)
・みしま(三島市)
・はねぎ(三島市)
1306131247332.jpg

2013/06/12(水) きょうのこんだて

**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ねぎ味噌パオズ
野菜のチャプチェ
ニラ玉スープ
♪献立のポイント♪
今日の野菜のチャプチェとは日本のおとなりの国、韓国の家庭料理の1つです。チャプチェとは、はるさめのいため物という意味です。韓国のつけものの「キムチ」も入っています。キムチは日本でいう「つけもの」のようなものです。おなかの調子をととのえてくれる「発酵食品」の1つです。韓国では、学校給食でもよく「キムチ」がでるそうです。
1306121259531.jpg
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(三島市)
・にら(山形県)
・にんじん(岐阜県)
・豚肉(鹿児島県)
1306121259532.jpg

2013/06/11(火) きょうのこんだて

**献立**
牛乳
ツナピラフ
オムレツのケチャップソース
ごぼうチップス
ラビオリスープ
♪献立のポイント♪
ごぼうは平安時代に中国から朝鮮半島経由で薬草として日本に伝わりました。平安中期には宮廷の献立にごぼうの記述があるのでこの頃から野菜として食べられていたそうです。現在一般の家庭で食べられているのは根が細くて長い「滝野川ごぼう」という種類です。今日は、からりと油で揚げました。人気のある料理です。
1306111256431.jpg
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・ごぼう(宮崎県)
・たまねぎ(三島市)
・トマト(栃木県)
・セロリー(長野県)
1306111256432.jpg

2013/06/10(月) きょうのこんだて

1306101242361.jpg*こんだて*
牛乳
だいずわかめごはん
さわらのマヨネーズ焼き
切干大根の煮物
すまし汁
♪献立のポイント♪  
切干し大根は、切った大根を日光にあてて干して作ります。乾燥させることで長く保存でき、甘味とパリパリした歯ごたえが加わり、生で食べると
きより旨みが増します。切干し大根にはお腹の調子を整える食物繊維が特に多くふくまれています。
1306101242362.jpg☆主な食材の産地☆
・切干し大根(宮崎県)
・いんげん(三島市)
・にんじん(岐阜県)
・葉ねぎ(三島市)
・パセリ(茨城県)