ようこそゲストさん

中郷小学校の給食

2010/06/16(水) 6月16日 いわしの食べ方を工夫しました

1006161329171.jpg6月16日(水)
 
牛乳  
麦飯  
いわしのソースあえ
えのきスープ
にびたし
1006161329172.jpg煮浸しに使うしめじです。
地区のきのこ農家から直接納めて
頂きます。食物繊維が多くお腹の
調子をととのえます。
1006161329163.jpgいわしが栄養価の高い魚であること
は言うまでもありませんが、人間の
血管や血液に良いDHAやEPAを
特に多くふくみます。いわしは一度
油で揚げてあります。

2010/06/15(火) 6月15日 ハヤシライスは日本発の洋食料理です

1006151251151.jpg6月15日(火)
 
牛乳  
ハヤシライス  ふくじん漬け
ビーンズサラダ
カラメルプリン
1006151251152.jpgハヤシライスは小麦粉とバターで
ブラウンルーを作ります。
1時間じっくり弱火でいためると
茶色くこげたルーが出来上がります。
1006151251153.jpgハヤシライスの語源は人の名前とか
ハッシュドビーフがなまってとか色々な
説があります。明治時代日本発の
洋食料理の代表です。

2010/06/14(月) 6月14日 アスパラの時期に年1、2回献立に登場します

1006141312471.jpg6月14日(月)
 
牛乳  
麦飯  
いかの中華いため
チンゲンサイのスープ
のりつくだ煮
冷凍みかん
 
1006141312472.jpgいかの中華いためはいかに小麦粉
とでんぷんをまぶし油であげます。
その後、筍やアスパラと一緒にいため
みそやみりんしょうゆで味付けします。
年に1〜2回ぐらいしか献立に登場
しません。
1006141312473.jpg旬のアスパラガスを切っています。
アスパラガスはとても元気な野菜
ですので旬にたくさん出回る時に
食べ野菜から元気を頂きましょう。

2010/06/11(金) 6月11日  ミネストローネはイタリアの家庭料理です

1006111457261.jpg6月11日(金)
 
牛乳  
麦飯   
魚(太刀魚)のフライ
青菜ソテー
ミネストローネ
1006111457252.jpgミネストローネとはイタリアの家庭料理で「具だくさん」とか「ごちゃ混ぜ」という意味があります。日本の豚汁のように
具だくさんでバランスの良いスープです。
1006111457253.jpg給食で使う小松菜は全て三島の農家
の小松菜です。ビタミン、ミネラル、
豊富な小松菜は1年中を通して収穫
出来るように改良されています。
今日は色よくゆでてからソテーにし
ました。

2010/06/10(木) 6月10日 冷たいものは冷たく、適温給食に努めています

1006101315221.jpg6月10日(木)
 
牛乳  
ドライカレー   
シーフードサラダ
冷凍みかん
 
ひき肉がメイン、大豆も入たドライカレーです。甘味、酸味、辛味が絶妙な味に
仕上がりました。
1006101315222.jpg今日のサラダに使うキャベツは三島市の畑でとれたキャベツです。キャベツはビタミンCを多くふくみますが、その他に
ビタミンUという胃の粘膜を正常に整える働きをするビタミンが含まれます。

1006101315223.jpgサラダに使うドレッシングの調味料は
朝から冷蔵庫に入れ冷やしておきます。
冷たいものは冷たいままで出す。
細かい心使いが料理には大切なの
ですね。