ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

2012/05/18(金) 5月18日(金)

1205181416481.jpg☆今日の献立☆
  (ふるさと給食)
 ・牛乳
 ・麦ご飯
 ・みしまコロッケ
 ・切り干し大根と豚肉の炒め物
 ・みそ汁
 ・くだもの(清見オレンジ)

♪ポイント♪
 <切り干し大根>
 今日は、切干大根と豚肉の炒め物に切干し大根を使っています。
切干し大根は、大根を日光にあてて干してたものです。切干し大根には、お腹の調子を整える食物繊維が多くふくまれています。今日の炒め物には、切干し大根のほかに豚肉も入っています。
*主な食材の産地*
 ・清見オレンジ(愛媛産)
 ・豆腐(静岡県産大豆)
 ・キャベツ(三島産)
 ・新玉葱(佐賀産)
 ・豚肉(静岡県産)
1205181416482.jpg

2012/05/17(木) 5月17日(木)

1205171238251.jpg☆今日の献立☆
 ・ごはん
 ・煮込みハンバーグ
 ・野菜ソテー
 ・ポテトスープ
 ・くだもの(ニューサマーオレンジ)

♪ポイント♪
 <ニューサマーオレンジ>
 ニューサマーオレンジは、宮崎県で生まれました。九州・四国・伊豆で主に作られており、九州・四国では「日向(ひゅうが)夏」「小夏」「土佐小夏」とよばれています。
レモンやグレープフルーツのような黄色のくだもので、外側のあつい皮と種以外はすべて食べられます。九州では、輪きりにしてしょうゆをつけて刺身のように食べたり、餃子の具にしてたべます。くだものの中でも食物せんいが多い
のが特徴です。
1205171238252.jpg*主な食材の産地*
 ・ニューサマーオレンジ(伊豆産)
 ・新玉葱(佐賀産)
 ・キャベツ(三島産)
 ・新じゃが芋(鹿児島産)
 ・新にんじん(徳島産)

2012/05/16(水) 5月16日(木)

1205161513481.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・カレーうどん
 ・桜エビ焼売
 ・ごまあえ
 ・くだもの(甘夏みかん)

♪ポイント♪
 <桜えび焼売>
 さくらえびは車えびににた小さなえびです。半透明で、うすべに色なので、さくらえびと呼ばれています。さくらえびは全国では、駿河湾でしかとれないエビで、味と香りがよく静岡県自慢の特産品です。さくらえびは主に由比、蒲原沖でとれます。まるごと食べられるさくらえびにはカルシウムがたっぷりふくまれています。今日は、駿河湾でとれたさくらえびをつかったシューマイです。
1205161513482.jpg*主な食材の産地*
 ・甘夏みかん(熊本産)
 ・新玉葱(佐賀産)
 ・キャベツ(三島産)
 ・ほうれん草(三島産)
 ・葉ねぎ(三島産)

2012/05/15(火) 5月15日(火)

1205151242231.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳 
 ・グリンピースごはん
 ・竹輪の磯辺揚げ
 ・小松菜の煮浸し
 ・みそ汁

♪ポイント♪
 <グリンピースごはん>
 旬のグリンピースをたきこんだ塩味のごはんです。グリンピースは、5月から6月が 一番おいしい時期で、生のものは この季節しか食べることができません。青くささが きらいだと言う人もいますが、これはグリンピースの春のかおりです。
*主な食材の産地*
 ・小松菜(三島産)
 ・キャベツ(三島産)
 ・新玉葱(佐賀産)
 ・グリンピース(福岡産)
 ・葉ねぎ(三島産)
1205151242232.jpg

2012/05/14(月) 5月14日(月)

1205141459471.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・ビビンバ
 ・ワンタンスープ
 ・くだもの(ニューサマーオレンジ)

♪ポイント♪
 <ビビンバ>
 ビビンバは、韓国の家庭料理の1つで正式な名前は「ピビムパプ」と言います。「ピビム」は混ぜるという意味で「パプ」はごはんのことを言います。
具とご飯を混ぜて食べるのが正式な食べ方です。
韓国では、大晦日に残った食材を新年まで持ち越(こ)さない風習があり、残った食材で作った「ビビンバ」が誕生したと言われています。いろいろな食材を使っているので、とてもバランスのとれた料理です。
*主な食材の産地*
 ・キャベツ(三島産)
 ・ニューサマーオレンジ(伊豆産)
 ・ほうれん草(三島産)
 ・新玉葱(佐賀産)
 ・葉ねぎ(三島産)
1205141459472.jpg