ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

メッセージ欄

2010年3月の日記

2010/03/03(水) 3月3日の給食

1003031427211.jpgheart今日のこんだてheart
☆ひなまつりこんだて☆
 *ぎゅうにゅう
 *てまきずし
  (すめし、ツナそぼろ、たくあん、
   なっとう、てまきのり)
 *すましじる
 *ひなまつりデザート
  (ひし形三色ゼリー)

heartこんだてのポイントheart
 <ひなまつりこんだて>
今日のこんだては「ひなまつりこんだて」です。3月3日は桃の節句ともいいます。「ひなまつり」は子どものすこやかな成長を願う親のきもちが生んだ行事です。今日は、「みなさんがすこやかに成長しますように」という願いがたっぷりこもった給食です。味わって食べましょう。


今日のすまし汁に入っていたにんじんとかまぼこは、調理員さんがお花の形やお星さまの形にしてくれました♪

2010/03/02(火) 3月2日の給食

1003021400231.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ちゅうかさいはん
 *ハムとにらのちゅうかいため
 *わかめスープ
 *くだもの
  (デコポン)

heartこんだてのポイントheart
 <ちゅうかさいはん>
中華菜飯には、小松菜が入っています。小松菜は、ほうれんそうとよく似た、緑の濃い野菜です。昔、江戸の小松川で作られているのを知った五代将軍綱吉が、小松菜と名づけたそうです。カルシウムはほうれんそうの約5倍もふくまれています。ビタミンも多く、体の調子をととのえるはたらきがあります。
1003021400232.jpg今日のくだものは「デコポン」でした♪

デコポンは「ポンカン」と「清見オレンジ」からうまれました。おいしく、種が少なくて、たべやすいのがとくちょうです♪

写真のデコポン君は八百屋さんからいただきました♪
サンプルケースにはりました。
1003021400233.jpg2年生の女の子がお昼休みに、ちょっぴりはずかしそうに給食室へとどけてくれました♪
パソコンで作ってくれたそうです。
調理員も栄養士もお手紙をもらって、ニコニコ笑顔になりました☆
これからも子どもたちのためにおいしい給食をつくっていきます。

2010/03/01(月) ☆3月こんだてよていひょう☆

今年度もあとわずかとなりました。
子どもたちはこの1年間で心も体も大きく成長しました♪
6年生は沢地小学校の給食を食べるのもあと少しです。

3月のこんだてひょうです。
どうぞごらんくださいheart
☆こちらをクリックしてください☆

2010/03/01(月) 3月1日の給食

1003011534421.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *ソーセージのごまパンこあげ
 *キャベツのソテー
 *ポテトスープ
 *かつおふりかけ
 *くだもの(ネーブル)

heartこんだてのポイントheart
 <ソーセージのごまパンこあげ>
ソーセージは色々な肉を塩漬けにして、ひき肉にし、調味料や香辛料を加えてよくねり、ゆでたり燻製にしたりして作ります。ヨーロッパにはソーセージの材料や作り方によってたくさんの種類があり、「ソーセージの種類は辞典ができるほどある」といわれています。今日は給食用に特別に作ってもらった三角形のソーセージにごまとパン粉をつけて油で揚げてつくりました。
また、今日から3月です。今年度の給食もあと13回です。学年最後の給食の時間をクラスの友達や先生と楽しく過ごしましょう。