ようこそゲストさん

山田小学校の給食

メッセージ欄

2008年10月の日記

2008/10/24(金) 10月24日の献立

0810271310111.jpg・鮭ときのこのピラフ
・鶏の照り焼き
・野菜ソテー
・味噌汁
・牛乳

☆鮭ときのこのピラフ☆
 
 鮭は川で生まれ、海に下ったのち、産卵のために再び川に戻ってきます。1メートルくらいの大きさになるものもあります。鮭の旬は初夏と、秋から冬にかけてです。今日は鮭ときのこをピラフにしました。

2008/10/23(木) 10月23日の献立

0810231203571.jpg・ソフト麺
・カレーソース
・フレンチサラダ
・みかん
・牛乳

☆ソフト麺☆

 カレーソースにつけて食べている『ソフト麺』の本当の名前を知っていますか?『ソフトめん』というのは略名で、正式には『ソフトスパゲッティー式麺』といいます。
この『ソフトスパゲッティー式麺ん』は普通のスーパーなどでは売っていない、給食用に作られた麺です。

2008/10/22(水) 10月22日の献立

0810221216451.jpg・ごはん
・鮪のミックス揚げ
・味噌汁
・アセロラゼリー
・牛乳

☆鮪のミックス揚げ☆

 『まぐろ』には「クロマグロ(ホンマグロ)」「ミナミマグロ」「メバチマグロ」「ビンナガマグロ」などの種類があります。中でもクロマグロは体長3m、重さ300〜600kgの海の王者です。 まぐろには、脳をはたらかせる『DHA』や、血液をサラサラにする『EPA』などが多く含まれています。今日はその『まぐろ』とさつまいもを揚げて、ケチャップ味で仕上げました。

2008/10/21(火) 10月21日

0810211527051.jpg・こっぺぱん
・スクランブルエッグ
・おこのみ豆
・豆腐とチンゲンサイのスープ
・牛乳

☆おこのみ豆☆

 『お好み豆』は、いんげん豆を油で揚げたものです。
インゲン豆は、中央アメリカが原産で、新大陸再発見以前に南北アメリカに広がっていたといわれています。
インゲン豆の品種は多く、煮豆、甘納豆、餡などさまざまな形で食べられています。

2008/10/20(月) 10月20日の献立

0810201213161.jpg・ごはん
・トンクドウフ
・ワンタンスープ
・のりふりかけ
・柿
・牛乳

☆トンクドウフ☆
 
 トンクドウフは、干し椎茸と生揚げを中華風に味付けした煮物です。生揚げは厚揚げとも言います。
生揚げは、畑の肉と言われている大豆から豆腐を作り、それを揚げた物です。質の良いタンパク質を多く含んでいて、体をつくる働きのある赤の仲間の食品です。
炒め物、焼き物、おでんのタネなどに使われますが、今日は豚肉、椎茸、人参などと一緒に煮物にしました。