ようこそゲストさん

山田小学校の給食

メッセージ欄

2008年12月の日記

2008/12/11(木) 12月11日の献立

0812111209231.jpg・カレーライス
・福神漬
・フルーツゼリーのヨーグルトあえ
・牛乳

☆福神漬☆

福神漬は漬物の一種で、大根、なす、蓮根、きゅうり、しその実、椎茸などの野菜を細かく刻み、醤油と砂糖やみりんで作った調味液に漬けこんだものです。
「ご飯のお供にこれさえあれば他におかずはいらず、食費が抑えられ、お金がたまる」家に七福神がやってきたかのような幸福感という解釈から、七福神にちなんで福神漬と名づけたそうです。

2008/12/10(水) 12月10日の献立

0812101313101.jpg・ご飯
・牛乳
・焼きししゃも
・ひじきの炒め煮
・味噌汁
・みかん

☆ひじきのいために☆

ひじきは、わかめや昆布と同じ海藻の仲間です。
ひじきには寒い季節でも体温を下げない働きをするヨードや、お腹の調子を整える食物繊維など、体の調子を良くする色々な栄養素が含まれています。。

2008/12/09(火) 12月9日の献立

0812091302381.jpg・黒糖ぱん
・牛乳
・鮪のオーロラソース
・ポテトサラダ
・野菜スープ

☆鮪のオーロラソース☆

 鮪には「ホンマグロ」「メバチマグロ」「ビンナガマグロ」などの種類があります。
中でもホンマグロは体長3m、重さは300〜600kgで海の王者です。
まぐろには、脳を働かせる「DHA」や、血液をサラサラにする「EPA」などが多く含まれています。

2008/12/08(月) 12月8日の献立

0812081206161.jpg・ご飯
・牛乳
・焼き肉
・中華コーンスープ
・みかん

☆中華コーンスープ(ほうれんそう)☆

スープの中に入っているほうれんそうは、給食によく使われます。
ほうれんそうの中に含まれるシュウ酸には、カルシウムの吸収作用を悪くする性質がありますが、ゆでることで
その作用をやわらげることができます。

2008/12/05(金) 12月5日の献立

0812051157151.jpg・手巻き寿司
・ツナそぼろ
・納豆
・たくあん
・すまし汁
・みかん
牛乳

☆てまきずし(のり)☆

今日の手巻寿司には焼のりがついています。手巻きのりをよく見ると、ツルツルした面とザラザラした面があります。みなさんは、ツルツルの面とザラザラの面のどちらが表か知っていますか?
のりは、網に干して、日光にあてて作ります。網に干して、日光にあたる面が「表」になります。ですから、のりの表はザラザラしています。