ようこそゲストさん

山田小学校の給食

メッセージ欄

2009年4月の日記

2009/04/30(木) 4月30日の給食

0904301418441.jpg・ごまいりぱん
・ポテトグラタン
・野菜スープ
・ブルーベリージャム
・牛乳

☆ポテトグラタン☆

じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。
日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日食べている国もあります。
じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCも多く含まれていますから、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えます。

2009/04/28(火) 4月28日の給食

0904281215541.jpg・たけのこご飯
・たちうおフライ
・野菜ソテー
・味噌汁
・牛乳

☆ たけのこご飯☆

4月は、たけのこの旬です。どこの八百屋さんにも皮付きのたけのこが見られます。
たけのこは、土の上に頭を出してから10日間が食べられる期間です。
きょうは、たけのこのように、元気にすくすくと伸びて、竹の節のように、節度ある生活ができるようにと願いをこめてたけのこご飯を炊きました。春の香りを楽しんでください。                         

2009/04/27(月) 4月27日の給食

0904271442361.jpg・ご飯
・焼きししゃも
・ごまあえ
・豚汁
・牛乳
・甘夏みかん

☆豚汁(ごぼう)☆

豚汁の中に入っている「ごぼう」は、どくとくの歯ごたえと香りがあります。
栄養的には、食物せんいが多くふくまれているので、生活習慣病の予防をしてくれます。
中国では、薬としても使われています

2009/04/24(金) 4月24日の給食

0904241201511.jpg・アーモンドトースト
・りんごチップスぱん
・フレンチサラダ
・肉団子スープ
・牛乳

☆牛乳☆

給食には毎日牛乳がつきます。小学生から中学生の間は、体がぐんぐん成長する時期なので、体をささえる骨の元となるカルシウムがたくさん必要となります。そのためにもカルシウムがたくさん入っている牛乳はとてもよい飲み物なので毎日給食に牛乳がつきます。牛乳は、一日に2本は飲みましょう。



2009/04/23(木) 4月23日の給食

0904231214161.jpg・コーンピラフ
・いかのからあげ
・こまつなソテー
・豆腐とチンゲンサイのスープ
・牛乳

☆コーンピラフ☆

 イタリアでは、日本と同じようにお米がとれますが、種類が違ってねばりのない、ほそ長いお米です。この米を油でよく炒めていろいろな具を入れて煮たものをピラフといいます。今日のピラフには、たまねぎ・にんじん・ むきえび・ホールコーン・グリンピースがはいっています。