ようこそゲストさん

東小学校の給食

2010/07/07(水) 7月7日のこんだて

1007071324571.jpg  《 こ ん だ て 》

きりぼしごはん
ぎゅうにゅう
ほしのコロッケ
いんげんソテー
そうめんじる
きらきらゼリー

 * ポ イ ン ト *  
  そうめんじる
そうめんじるにはオクラが入っています。
オクラの切り口が星型なので入れました。

オクラの原産地はアフリカで、エジプトで
は紀元前2世紀から栽培されていたとい
われています。日本へは、江戸時代の終
わりに伝わりましたが、食用として普及し
始めたのは昭和30年ごろからです。

2010/07/06(火) 7月6日のこんだて

  《 こ ん だ て 》

むぎごはん
ぎゅうにゅう
さばのこうみやき
やさいのピーナッツあえ
とうふとチンゲンサイのスープ
れいとうみかん
 
  * ポ イ ン ト *
さばのこうみやき
さばは日本近海でたくさんとれます。
さばのように背中の青い魚はEPAやDHAが
多くふくまれています。
EPAやDHAには血をきれいにしたり、血管や
心臓の病気を防ぐ働きがあります。


1007061305441.jpg

2010/07/05(月) 7月5日のこんだて

1007051310121.jpg  《 こ ん だ て 》

 むぎごはん
 ぎゅうにゅう
 マーボーなす
 みそしる
 ヤクルト

  * ポ イ ン ト *
   マーボーなす
なすの語源は夏に取れる野菜「夏の実」から
「なすび」にかわりいつしか「なす」になったというのが
有力のようです。
なすは油と相性が良く、油で炒めたり揚げたりすると
味がまろやかになり、とてもおいしくなります。

2010/07/01(木) 7月1日のこんだて

  《 こ ん だ て 》

むぎごはん
ぎゅうにゅう
とうがんとぶたにくのカレーに
みそしる
とうもろこし
ちりめんつくだに
1007051303001.jpg

2010/06/30(水) 6月30日のこんだて

1007011256251.jpg  《 こ ん だ て 》

むぎごはん
ぎゅうにゅう
いかのちゅうかいため
やさいスープ
れいとうみかん
のりのつくだに

 * ポ イ ン ト *
グリーンアスパラ
いかの中華炒めにはグリーンアスパラが
入っています。
アスパラガスは南ヨーロッパが原産地で、
日本へは江戸時代に伝わりましたが、
当時は鑑賞用でした。
食卓にのぼるようになったのは
昭和になってからです。
残さずに食べましょう。