ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
西小学校の給食
メッセージ欄
2012年1月の日記
前のページ
次のページ
▼
2012/01/17(火)
1月17日の給食
【
給食メニュー
】
*oO*献立*Oo*
ぎゅうにゅう
せきはん
エビフライきびなごフライ
ゆでキャベツ(ゴマソース)
すましじる
チョコクレープ
今日は5年の給食委員さんが給食ワゴンのきれいな片付け方についてテレビ放送してくれました。
片づけまできちんとできると気持ちがいいですね。
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(愛知県産)
・豆腐(静岡県産)
・えのきたけ(福岡県産)
・葉ねぎ(静岡県産)
▼
2012/01/17(火)
1月16日の給食
【
給食メニュー
】
*oO*献立*Oo*
ぎゅうにゅう
ごはん(炊飯器
みそおでん
ツナのあえもの
のりのつくだに
西小では今日から1週間学校給食週間です。
今日は、給食の人気メニューのランキングを発表しました。6年の給食委員さんが一生懸命調べてくれました。今後の給食に登場させていきたいと思います!
☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・キャベツ(群馬県産)
・きゅうり(静岡県産)
・コーン(北海道産)
▼
2012/01/13(金)
1月13日の給食
【
給食メニュー
】
*oO*献立*Oo*
ぎゅうにゅう
なめし
みしまコロッケ
ほうれんそうのにびたし
とんじる
みかん
♪今日のポイント♪
野菜には食物繊維という、体の調子を整えるものがたくさん含まれています。よくかんで食べるとおなかのおそうじもしてくれます。野菜を加熱すると、生野菜よりも量が多く食べることができ、栄養素の吸収がとてもよくなります。
☆主な食材の産地☆
・みかん(静岡県産)
・ほうれんそう(三島産)
・豆腐(静岡県産)
・だいこん(三島産)
・さといも(静岡県産)
▼
2012/01/12(木)
1月12日の給食
【
給食メニュー
】
*oO*献立*Oo*
ぎゅうにゅう
ごはん(炊飯器)
とうふのカレーに
はくさいスープ
りんご
♪今日のポイント♪
今日のはくさいスープに使っているはくさいは、冬がしゅんです。冬のしものあたったはくさいは、甘みがでていっそうおいしくなります。今日のスープは、はくさいをたっぷり使って作りました。野菜をにこむと、たいへんやわらかくなり、りょうもへるので、たくさん食べることができます。寒い時期には、からだがあたたまる一品です。
☆主な食材の産地☆
・りんご(青森県産)
・玉葱(北海道産)
・はくさい(群馬県産)
・豚ひき肉(三島産)
・にんじん(千葉県産)
▼
2012/01/11(水)
1月11日の給食
【
給食メニュー
】
*oO*献立*Oo*
ぎゅうにゅう
おさくらごはん
さわらのこうみやき
きりぼしだいこんのにもの
すましじる
かたぬきチーズ
♪今日のポイント♪
みなさんは正しく おはしをつかえていますか?じょうずに おはしが使えないとおいしいものをうまく口まではこぶことができません。まちがった使い方をしていると大人になってからではなかなかなおりません、子どものうちに正しいはしの使い方をみにつけ、食事をうつくしく食べるとその人も美しくみえます。
☆主な食材の産地☆
・豆腐(静岡県産)
・にんじん(千葉県産)
・葉ねぎ(静岡県産)
・干し椎茸(大分県産)
・にんにく(青森県産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2012/01
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今日のこんだて
今日のこんだて
1月27日(金)の給食
1月26日(木)の給食
1月24日(火)の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(66)
給食メニュー
(2735)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
Loading...