ようこそゲストさん

南小学校の給食

2016/07/12(火) 7月12日(月)

1607122017141.jpgrainbow献立rainbow
・食パン
・牛乳
・メイプルジャム
・三島いもグラタン
・枝豆
・野菜スープ

heartポイントheart
《三島いもグラタン》
今日のグラタンは、三島でとれるじゃがいもを、使用しています。今の時期は、さつまいもと、さといもが手に入らないですが、この3種類の、三島のいもを使ったグラタンは、中郷小学校の、6年生の工藤さんが考えたものです。学校給食メニューコンクールの、主菜の部で、入賞した料理です。
今日は、今の時期においしい、三島のじゃがいもを使ったグラタンです。
pencil主な産地pencil
・じゃがいも(三島産)
・キャベツ(青森県産)
・枝豆(新潟県産)
・玉ねぎ(静岡県産)
・鶏肉(北海道産)

1607122017142.jpg

2016/07/11(月) 7月11日(月)

1607111724261.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・夏野菜カレー
・うずらの卵のカレー煮
・蒸しもろこし
・アーモンドフィッシュ

heartポイントheart
《とうもろこし》
とうもろこしの上手な選び方を知っていますか?
皮の緑が濃く、実が先までぎっしりと詰まっていて、粒がふっくらとしているものが、新鮮です。ひげの1本1本が、粒のひとつひとつにつながっているので、ひげが多いものほど、粒の多いとうもろこしということになります。また、ひげの色が茶色く濃いものは、よく熟して、甘みがあります。
今日の給食は、ともろこしの他にも、たくさんの夏野菜を使った、カレーです。夏野菜のパワーを体に取り入れて、暑さに負けず、勉強も運動もがんばりましょう。
pencil主な産地pencil
・玉ねぎ(静岡産)
・じゃがいも(三島産)
・豚肉(三島産)
・かぼちゃ(三島産)
・トマト(三島産)
・なす(三島産)
1607111724262.jpg

2016/07/08(金) 7月8日(金) *みしま馬鈴薯の日*

rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・ごま塩
・じゃが芋のそぼろ煮
・みそ汁
1607081723021.jpgpencil主な産地pencil
・みしまばれいしょ(三島産)
・豚肉(静岡産)
・玉ねぎ(香川県産)
・にんじん(青森県産)
・葉ねぎ(三島産)
1607081723022.jpgheartポイントheart
《みしまばれいしょ》
三島市では、7月1日を「三島馬鈴薯の日」と定めました。「馬鈴薯」とは「じゃがいも」のことをいいます。今日は、JA三島函南農協さんが、南小のみなさんへ、みしまばれいしょをプレゼントしてくださいました。
「三島馬鈴薯」のパンフレットは、残念ながら今年の配布はありませんが、ホームページで、歴史や伝統・栽培のこだわり・日本一の価格・保存方法と食べ方・馬鈴薯の栽培ごよみなど 「三島馬鈴薯」のことが、くわしく書かれています。お家でゆっくり見てみて下さい。
今日の給食では、三島馬鈴薯を「じゃがいものそぼろ煮」にしました。
味わって食べましょう。
1607081723023.jpg

2016/07/07(木) 7月7日(木) *七夕献立*

rainbow献立rainbow
・わかめごはん
・牛乳
・☆のコロッケ
・キャベツのソテー
・七夕汁
・七夕デザート
1607071743271.jpgpencil主な産地pencil
・キャベツ(三島産)
・にんじん(青森県産)
・オクラ(群馬県産)
・しいたけ(伊豆産)

今日は、調理員さんたちが、七夕の夜空をイメージして、にんじんを☆型にしてくれました。他にも、色々な形のにんじんがあり、楽しんで食べていました。
給食室でも、美味しく食べてもらえますように・・・という願いを込めて、作りました☆
1607071743272.jpgheartポイントheart
《七夕献立》
七夕のお話は、むかし、中国から日本に入ってきました。天の川をはさんで、もっとも輝いている、2つの星の名前を、『おりひめ』と、『ひこぼし』と呼んでいます。
現在の七夕は、年に1度の、2人の再会が叶うように、自分たちの願いも叶いますように。と、お願いごとを短冊に書きます。給食室では、毎日、「おいしく食べてもらえますように。」と願いを込めて作っています。今日は、七夕にちなんで、星の形をしたコロッケと、天の川をイメージした七夕汁と、星空をイメージした、七夕デザートです。星がたくさん、ちりばめられた給食です。
1607071743273.jpg

2016/07/06(水) 7月6日(水)

1607061818181.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・焼きししゃも
・小松菜の煮浸し
・かき玉汁
・納豆

heartポイントheart
《なっとう》
少し先の話ですが、7月10日は、数字の語呂合わせで、「なっとうの日」です。
昭和56年に、納豆をたくさん食べてもらいたい、という願いから、関西地域限定で、記念日として定めました。
その後、平成4年に、全国納豆組合連合会が、7月10日を「納豆の日」と決めたことで、全国的な記念日になりました。少し早いですが、今日は、「なっとうの日」に合わせて、なっとうにしました。
なっとうのネバネバには、血液をサラサラにするはたらき、骨を強くするはたらき、おなかの調子を整えるはたらきがあります。
しっかり食べて、丈夫なからだを作りましょう。
pencil主な産地pencil
・小松菜(三島産)
・しめじ(三島産)
・ほうれん草(群馬県産)
・にんじん(青森県産)
・ししゃも(北欧産)
1607061818182.jpg