ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2014/01/22(水) 1月22日の給食

1401241746171.jpg**献立**
牛乳
茶飯
大根のそぼろに
かき玉みそ汁
ミックスかりんとう
♪献立のポイント♪
だいこんは、昔から重要な野菜とされ、日本で特に発達した野菜です。品種が多く東京の練馬、愛知の宮重、京都の聖護院、神奈川の三浦、鹿児島の桜島大根などそれぞれに特徴があり、利用法も日本が世界一多いです。だいこんには消化を助ける成分が含まれています。秋から冬にかけて収穫されるだいこんは甘味もあり水分も多いです。今日はだいこんをそぼろ煮にしました。
1401241746172.jpg☆主な食材の産地☆
・里芋(塚原地区杉本さん)
・人参(川原ヶ谷地区山本さん)
・大根(川原ヶ谷地区山本さん)
・葉ネギ(小沢地区山田さん)




2014/01/21(火) 1月21日の給食

1401241742481.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
ニジマスの野菜あんかけ
みそ汁
昆布の佃煮
♪献立のポイント♪
にじますは、静岡県富士宮市で養殖されています。富士宮といえば「富士宮やきそば」が有名ですが、最近では「にじます」も市の魚に認定されるなど、脚光をあびています。今日はにじますの野菜あんかけにしました。
1401241742472.jpg☆主な食材の産地☆
・葉ネギ(山田さん)
・えのきだけ(新潟県産)
・玉葱(北海道産)
・人参(川原ヶ谷地区山本さん)
・エリンギ(川原ヶ谷長谷川生産者)

2014/01/20(月) 1月20日の給食

1401201526341.jpg**献立**
牛乳
麦ごはん
鶏肉のクリームに
ミネストローネスープ
加工小魚
♪献立のポイント♪
じゃがいもは16世紀ごろ南アメリカからヨーロッパに伝えられましたが見慣れないじゃがいもは最初うけいれられませんでした。ところが18世紀になるとヨーロッパは大凶作に襲われ、冷害にもめげず収穫されるじゃがいもが脚光を浴びました。ヨーロッパからインドそしてジャガルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめごろジャガルタから長崎に伝わりました。

1401201526342.jpg☆主な食材の産地☆
・ブロッコリー(塚原地区杉本農園)
・人参(川原ヶ谷地区山本さん)
・甘藷(川原ヶ谷坂本生産者)
・エリンギ(川原ヶ谷)長谷川生産者)
・玉葱(北海道産)
1401201526343.jpg【給食週間】
調理員さん、級外の先生、職員の方々との交流会や給食委員会の集会、「ありがとうふきん」の贈呈など予定しています。

2014/01/17(金) 1月17日の給食

1401171604341.jpg**献立**
牛乳
いしかりご飯(炒り卵別付)
三島コロッケ
小松菜のおひたし
えのきのみそしる

♪献立のポイント♪
さけは1mくらいの大きさになる魚で、北太平洋で育ち、卵を生むために9月から翌年の1月ごろまでの間に、生まれた川に戻ってきます。北海道の石狩川は、さけがさかのぼる川として有名です。石狩地方の郷土食にはさけを使った料理がたくさんあります。
1401171604342.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(小沢地区前島さん)
・大根(川原ヶ谷地区山本さん)
・白菜(三島市三ツ谷地区高橋さん)
・えのきだけ(長野県産)
・葉ネギ(小沢地区山田さん)

2014/01/16(木) 1月16日の給食

1401161238491.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
黒はんぺんのフライ
エリンギソテー
白菜のみそ汁
♪献立のポイント♪
黒はんぺんは300年以上の伝統をもつ静岡県の郷土食です。近海でとれる新鮮ないわし、さばを骨まで砕きミンチ状にした原料にしおなどをくわえ すり鉢でかくはん、独特の形に生地を塗りこみ、清流安倍川の伏流水を使用、90どのお湯で7〜10分ゆであげたものが黒はんぺんです。今日はパン粉をつけ、あぶらであげたフライです。
1401161238492.jpg☆主な食材の産地☆
・エリンギ(川原ヶ谷長谷川農園)
・ほうれんそう(小沢地区前島さん)
・白菜(三島市三ツ谷地区高橋さん)
・葉ネギ(小沢地区山田さん)