ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2011年10月の日記

2011/10/17(月) 10月17日の給食

1110171218481.jpgheart今日の献立heart
おさくらごはん
太刀魚のフライ
煮豆
みそ汁
りんご
牛乳
rainbow献立のポイントrainbow
今日(きょう)は太刀魚(たちうお)のフライ(ふらい)です太刀魚(たちうお)は夜風(よかぜ)が涼しく(すずしく)なってきたころにつりはじめるさかなです。銀色(ぎんいろ)にひかる漁体(りょうからだ)、あたまをうえにしたままたちおよぎをしている姿(すがた)は「かたな」のようです。その姿(すがた)から名前(なまえ)を「太刀魚(たちうお)」とつけたようです。
今日(きょう)のみしまのやさいはこまつな、です

2011/10/14(金) 10月14日の給食

1110141212451.jpgheart今日の献立heart
赤飯
さばのおろしかけ
切り干し大根と豚肉の炒め物
みそ汁
みかん
牛乳
rainbow献立のポイントrainbow
さばは日本各地(かくち)の沿岸で広く分布(ぶんぷ)しています。まさばは「秋さば」という言葉(ことば)があるように、10月から12月くらいが、一番脂がのっていておいしいといわれています。今日(きょう)は、さばのおろしかけにしました。

2011/10/12(水) 10月12日の給食

1110121210451.jpgheart今日の献立heart
中華菜飯
ポークパオズ
中華炒め
ミニトマト
わかめスープ
牛乳
rainbow献立のポイントrainbow
中華菜(さい)飯には、小松菜(こまつな)をたくさん使っています。小松菜(こまつな)はもともと、「古事記(こじき)」にも記載(きさい)があるほど日本(にほん)ではもっとも古い野菜(やさい)の一つです。江戸(えど)時代(じだい)なかばまでは、葛西(かさい)菜(な)と呼ばれていましたが、徳川(とくがわ)吉宗(よしむね)が鷹(たか)狩りにでかけた小松川村(こまつがわむら)で「青菜を入れたすまし汁」を献上された際に香味のよい青菜をとても気に入り小松菜(こまつな)と名付けたそうです。
今日のみしまのやさいはこまつな、ミニトマトです

2011/10/11(火) 今日の給食

1110111203251.jpgheart今日の献立heart
ハヤシライス
ヘルシーサラダ
ブルーベリークレープ
牛乳
rainbow献立のポイントrainbow
ハヤシライスはじゃがいもや人参やたまねぎなどの、たくさんの野菜や牛肉をブラウンルウで煮込みます。このソースをごはんにかけて、食べる料理です。
玉ねぎをよく炒めて、甘みを出すことが、おいしさのポイントです。赤ワインも、隠し味で入っています。
今日のみしまのやさいはにんにくです

2011/10/07(金) 10月7日の給食

1110110909241.jpgheart今日の献立heart
ごはん
サツマイモと鶏肉の揚げに
大福豆とじゃこのごまあげ
みそ汁
みかん
牛乳
rainbow献立のポイントrainbow
江戸(えど)時代(じだい)から食べられているみかん。今(いま)では世界中(せかいじゅう)に100をこえる品種(ひんしゅ)があります。皮(かわ)がむきやすく、種(たね)なしで食べられる手軽さから、カナダやアメリカでは「テレビを見ながらでも食べられる」という意味(いみ)で「テレビフルーツ」「テレビオレンジ」と呼ばれるほど人気(にんき)です。
今日のみしまのやさいははねぎです