ようこそゲストさん

坂小学校の給食

2016/01/12(火) 2016年1月12日

1601181608051.jpg☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
ぶりのてりやき
おひたし
とんじる
のりふりかけ

☆ ポイント ☆

白菜は冬が旬の野菜です。原産地は中国で、およそ100年くらい前に中国へ渡った日本の兵隊が種を持ち帰りました。白菜は霜に当たると甘みと風味がまします。ビタミンCとカルシウムを多く含んでいて、体の調子を良くする働きあります。緑の仲間の食品です。

1601181608042.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

はくさい(茨城県産)
ほうれんそう(三島市産)
だいこん(坂小産)
さといも(三島市産)
えのきたけ(長野県産)

2016/01/08(金) 2016年1月8日

1601200945181.jpg☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
わかめごはん
だいこんのそぼろに
こまつなのにびたし
ちゅうかコーンスープ

☆ ポイント ☆

冬野菜の代表である大根は、作っている畑の広さ、取れる量も最大の野菜です。大根は、大きく、長く、太い野菜なので、部位によって味や食感が異なります。真ん中の部分が最も甘味が強いので、煮物料理にむいています。今日は坂小で取れた大根を使っています。

1601200945182.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

だいこん(坂小産)
こまつな(三島市産)
さといも(三島市産)
しめじ(静岡市産)
にんじん(三島市産)

2016/01/07(木) 2016年1月7日

1601081758231.jpg☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
ななくさがゆ
あつやきたまご
きんぴら
おにまん
みかん

☆ ポイント ☆

1月7日の朝に、7種類の野菜が入った粥を食べる風習があります。七草とは、芹、薺、御形、繁縷、仏の座、菘、蘿蔔です。この7種類の野菜を刻んで入れた粥を七草粥といいます。疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効果もあります。今日の七草は、畑の作業でお世話になっている高木さんからいただきました。

1601081758232.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

ななくさ(生産者高木さん)
みかん(沼津市産)
ごぼう(青森県産)
にんじん(三島市産)

2016/01/06(水) 2016年1月6日

1601081056551.jpg☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
カレーライス
ビーンズサラダ
フルーツゼリー

☆ ポイント ☆

日本人に不足しているのはカルシウムです。カルシウムが多く含まれ吸収もよいのは牛乳をはじめとした乳製品です。1日のなかで牛乳、チーズ、ヨーグルトなどを意識して食べましょう。又、カルシウムの吸収をよくするためにはビタミンDの多い食品を食べたり、太陽にあたったり、また、レモン、梅干し、酢などを食べると胃液の分泌をうながしカルシウムの吸収を高めます。

1601081056552.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

じゃがいも(北海道産)
キャベツ(三島市産)
たまねぎ(北海道産)
きゅうり(三島市産)
にんじん(三島市産)

2015/12/22(火) 2015年12月22日

1512251621421.jpg☆ 今日のこんだて ☆

ぎゅうにゅう
チキンピラフ
もみのきハンバーグ
フレンチサラダ
ポテトスープ
ココアプリン

☆ ポイント ☆

人間の体は、免疫力や抵抗力が下がると、かぜやインフルエンザにかかりやすくなります。予防のために大切なことは1日3食、栄養バランスのよい食事をしっかり食べることと適度な運動をすること、十分な睡眠を取ることです。また、免疫力アップには「笑うこと」も効果があるといわれています。冬休みも毎日楽しく笑顔ですごし、かぜに負けない丈夫な体を作りましょう。

1512251621422.jpg☆ 主な食材の産地 ☆

たまねぎ(北海道産)
じゃがいも(北海道産)
キャベツ(三島市産)
ブロッコリー(坂小産)
レタス(静岡市産)