ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2019/03/08(金) きょうのきゅうしょく

1903081310191.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ビーフカレー
うずらのたまご
フレンチサラダ
きよみオレンジ

♪献立のポイント♪
塩分はお料理には欠かせません。塩分は人にとってとても大切です。人は約60兆億個の細胞を持っています。人の細胞は、海水とよく似た液に包まれて生命活動をしています。人は塩分をとらないと生きていけません。でもとりすぎると高血圧などの病気の原因になります。赤ちゃんはおかあさんのおなかにいるときから味が分かるといわれています。カレーやサラダを食べて塩味を感じることができましたか。カレーをおいしくするには適度な塩味が必要です。お料理にはなくてはならない調味料であり、栄養素です。
1903081310192.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・レタス(三島市)
・にんじん(三島市)
・きゅうり(三島市)
・きよみオレンジ(愛媛県)

2019/03/07(木) きょうのきゅうしょく

1903071326121.jpg**献立**
牛乳
チキンピラフ
れんこんサラダ
はくさいスープ

♪献立のポイント♪
今日のれんこんサラダのドレッシングは、マヨネーズとヨーグルト、すりゴマを使っています。とてもさっぱりしたサラダに仕上がっています。また、れんこんを輪切りにすると穴がいくつかあいていて、「未来を見通すということで、縁起がよい食べ物とされています。はくさいスープには帆立貝を使っています。帆立貝は、とてもよいだしがでます。味わって食べてください。今年度の給食は、あと8回です。
1903071326112.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島市)
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・れんこん(茨城県)
・はくさい(茨城県)

2019/03/06(水) きょうのきゅうしょく

1903061312071.jpg**献立**
牛乳
げんまいいりパン
ラザニア
コーンポテト
だいこんスープ

♪献立のポイント♪
ラザニアはイタリアの代表的な料理のひとつです。ラザニアはイタリアのパスタの一種で、はばの広いパスタのことです。今では世界各国で食べられていますが、ラザニアは、もともとはイタリアのナポリの名物でした。ラザニアの語源は、古代ローマ人が使っていた料理用の浅い鍋を意味する「ラサヌム」から来ています。ラサヌムで作るパスタ料理が、その後ラザニアと呼ばれるようになったのだそうです。今残っている一番古いラザニアのレシピは、なんと今から800年前くらいのものだそうです。イタリアではそれほど昔から、ラザニアが食べられてきたのですね。
1903061312072.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島市)
・にんじん(三島市)
・はねぎ(三島市)
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)

2019/03/05(火) きょうのきゅうしょく

1903051205451.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
マーボードウフ
バンサンスー

♪献立のポイント♪
拌三絲の、「バン」は中国語で「あえる」という意味です。「サン」は中国語でも数字の3のことです。「スー」とは糸のように細く千切りにするという意味があるので、バンサンスーは、「3種類」の食材を「千切り」にした、「和え物」のことをいいます。きゅうり、にんじん、を千切りにして、春雨や、錦糸卵を加えたあえものです。
1903051205442.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・きゅうり(三島市)
・はねぎ(三島市)
・にんじん(三島市)
・たまねぎ(北海道)

2019/03/04(月) きょうのきゅうしょく

1903041349031.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さかなとだいずのちゅうかあえ
ナムル
わかめスープ

♪献立のポイント♪
さかなの中華和えは、たまねぎ・にんにく・とうばんじゃん・トマトケチャップ・さとう・ごまあぶら・ねぎでたれを作り油で揚げた、さわらと大豆をたれでからめました。さて、ここで使われている豆板醤を知っていますか?中華料理の調味料で、四川料理、そして韓国料理によく使われるピリッと辛い、中国の発酵調味料です。豆板醤は今から200年以上前に中国の四川省で最初に作られました。今も四川省では豆板醤をたくさん作っています。主な材料はそら豆と唐辛子です。そら豆に大豆、米、ごま油、塩、唐辛子などを原料に作ります。そら豆を麹で発酵させて味噌ににたものを作り、唐辛子で辛味を加えたピリッと辛い調味料です。
1903041349022.jpg☆主な食材の産地☆
・はくさい(三島市)
・キャベツ(三島市)
・にんじん(三島市)
・ほうれんそう(三島市)
・わかめ(三陸)