ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2013/10/21(月) きょうのこんだて

1310211407411.jpg世界中で食べられているりんご。品種改良がさかんで、今までに2万5000品種以上も報告されています。日本でもっとも生産量が多い品種は「ふじ」です。そのほか、1kg以上もの大きな実をつける「世界一」や35g程度の小さな実をつける「アルプス乙女」といったかわったものもあります。青森県や長野県、岩手県などの寒い地域で生産が盛んです。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・きゅうり(静岡県)
・にら(栃木県)
・葉ネギ(三島市)
・りんご(青森県)
1310211407412.jpg

2013/10/18(金) きょうのこんだて

1310211034531.jpg☆こんだて☆
牛乳
むぎ入りご飯
焼きししゃも
五目きんぴら
甘藷のみそ汁
みかん
♪献立のポイント♪
私たちの体は頭や首、背骨、手足の指などみんな骨でささえられています。骨が弱いと骨折しやすくなります。また、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。歯と骨はどちらも「カルシウム」でつくられています。カルシウムは牛乳・海草・魚に多くふくまれます。今日のこんだてのししゃもにもカルシウムがたくさんはいっています。頭からしっぽまで食べてじょうぶな骨と歯をつくりましょう。
☆主な食材の産地☆
・さつまいも(三島市)
・こまつな(三島市)
・ごぼう(青森県)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
1310211034532.jpg

2013/10/17(木) きょうのこんだて

1310171358541.jpg**こんだて**
牛乳
ビビンバ
(麦入りごはん)
わかめスープ
プルーンヨーグルト
♪献立のポイント♪
今日の『ビビンバ』に入っている緑の野菜はこまつなです。こまつなは色のこい野菜なので、緑黄色野菜と呼ばれます。緑黄色野菜は皮膚やのどの粘膜を強くしてくれて、風邪を防ぐ働きがあるといわれています。野菜にはかぜの予防の他にも、腸をきれいにしたり、病気の予防など、すぐれた効果がたくさんあるので、すすんで食べましょう。
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・ほうれん草(静岡県)
・たまねぎ(北海道)
・にら(茨城県)
・にんじん(北海道)
1310171358542.jpg

2013/10/16(水) きょうのこんだて

1310161428231.jpg☆こんだて☆
牛乳
吹き寄せご飯
いかフライ
蒸しキャベツ
(ごまソース)
けんちん汁
♪献立のポイント♪
今日のけんちん汁には『さといも』が入っています。さといもは秋が旬の食べ物です。さといもにはおなかの調子をととのえたり、風邪を引きにくい体にしてくれたりするといわれている栄養があります。残さずにたべましょう。
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(山梨県)
・大根(北海道)
・にんじん(北海道)
・しめじ(三島市)
・みつば(静岡県)
1310161428222.jpg

2013/10/15(火) きょうのこんだて

1310151426251.jpg☆こんだて☆
牛乳
麦入りご飯
含め煮
豆とじゃこのゴマ揚げ
大根のみそ汁
♪献立のポイント♪
大福豆は、いんげん豆科に属し、おおふくまめとも、だいふくまめとも呼ばれます。北海道で生産され甘納豆、きんとん、和菓子などに用いられます。風味があってくせがなく多様な料理につかわれます。今日はじゃことごま揚げにしてあります。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・大根(北海道)
・にんじん(北海道)
・葉ネギ(三島市)
・いんげん(山梨県)
1310151426242.jpg