ようこそゲストさん

北上小学校の給食

2010/11/26(金) 11月26日給食

1011261411371.jpg☆こんだて☆
黒糖入りパン
牛乳
マカロニのクリーム煮
ブロッコリーのサラダ
みかん

今日の三島産の野菜は、ブロッコリー・キャベツ・にんじんです。

♪お昼の放送
ブロッコリーはイタリア原産の野菜で、秋から冬にかけてが旬です。
ブロッコリーはキャベツと同じアブラナ科の野菜です。
ところで私たちが食べているブロッコリーのつぶつぶの部分、一体なんだと思いますか?実は花のつぼみの集まりなんです。もちろんそのまま育てれば花が咲きます。
レモンの2倍のビタミンCがや、皮膚や粘膜を保護するカロテンも豊富に含んでいます。寒い季節のかぜ予防に役立つ野菜です。

今日はすりごまとマヨネーズで味付けしました。
1011261411372.jpg
1011261411363.jpg
今日午前10時に、ノロウイルス食中毒注意報が発表されました。

給食の前にはしっかり手を洗いましょう!
また好き嫌いせずなんでも食べて、病気に負けない体を作りましょうrainbow

2010/11/25(木) 11月25日給食

1011251250081.jpg☆こんだて☆
牛乳
中華丼
豆腐とチンゲン菜のスープ
ココアプリン

今日の三島産の野菜は、白菜・にんじん・さやいんげんです。
1011251250082.jpg
onsen今日から、全学年に炊飯器でごはんを出しました。

配膳室は、28台の炊飯器からご飯の炊ける匂いでいっぱいです。
1011251250083.jpg♪お昼の放送
ココアプリンは給食室での手作りです。カップに1つずつ、プリン液を注いで作ります。手間がかかりますが、おいしくて人気のプリンです。牛乳とスキムミルクをたっぷり使っていますので、カルシウムをとることができるデザートです。

2010/11/24(水) 11月24日給食

1011241359271.jpg☆こんだて☆
ひじきごはん
牛乳
ししゃもの竜田揚げ
小松菜のごまあえ
里芋と大根のみそ汁

三島の野菜
・こまつな
・はくさい
・にんじん
・だいこん
・さといも
・葉ねぎ
1011241359272.jpg
♪お昼の放送
小松菜という名前は、昔、江戸の小松川で作られているのを知った五代将軍の綱吉が、小松菜と名付けました。
小松菜は緑のこい野菜なので、緑黄色野菜と呼ばれます。緑黄色野菜は皮膚やのどの粘膜を強くしてくれて、風邪を防ぐ働きがあります。野菜にはかぜの予防の他にも、腸をきれいにしたり、病気の予防など、すぐれた効果がたくさんあります。
今日も農家の杉本さんが届けてくださった新鮮な小松菜です。
1011241359273.jpg
ひじきごはんは大きな釜で炊きました。
子供たちに人気がなさそうにも思えるひじきですが、北上小の子供たちはほとんど完食でした!

megaphone今日の給食の野菜は全て三島産でした。干ししいたけも伊豆産です。

2010/11/22(月) 11月22日給食

1011221242061.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
豚肉のソース炒め
粉ふき芋
野菜スープ
りんご

今日の三島産の野菜は、キャベツとにんじんです。

♪お昼の放送
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の
人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日、主食として食べている国もあります。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCが多く含まれていますから、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えますね。じゃがいもは、一日一個食べるとよいと言われています。給食ではじゃがいもを多く食べられるようにこんだてを作っています。今日はあおのりを入れたこふき芋にしました。

2010/11/19(金) 11月19日給食

1011191241051.jpg☆こんだて☆
中華菜飯
牛乳
竹輪と春雨の炒め物
さつまいものみそ汁
みかん(三ケ日)

今日の三島産の野菜は、小松菜・さつまいも・葉ねぎです。

1011191241052.jpg♪お昼の放送
春雨の原料は何か知っていますか? 春雨は2種類あります。じゃがいものでんぷんからできているものと、漢字で緑の豆と書く「緑豆」という豆のでんぷんからできているものとあります。
でんぷんをお湯でねって、1mmの細さにおしだして熱湯でゆでます。そのゆでたものを凍らせて、その後乾燥させて、春雨ができあがります。熱湯で戻してから、つるつるしたおいしい春雨になります。

megaphone炒り卵は別に作って最後に合わせます。はるさめはゆでて、白菜は蒸して、と一手間かかったおかずです。