ようこそゲストさん

北上小学校の給食

2010/10/13(水) 10月13日給食

1010131423421.jpg☆こんだて☆
さつまいもごはん
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
小松菜の煮浸し
すまし汁

今日の三島産の野菜は、さつまいも・小松菜・葉ねぎです。
♪お昼の放送
ちくわは、魚のすりみから作られる練り製品で、体をつくる働きのある赤色の仲間です。ちくわを高温で手早く揚げると油っぽくなく、おいしく揚がります。青のりを使ってあるので、磯の香りがして磯辺揚げといいます。
1010131423412.jpg

2010/10/12(火) 10月12日給食

1010121242111.jpg☆こんだて☆
ビビンバ
牛乳
わかめスープ
ブルーベリーゼリー

1010121242102.jpg
♪お昼の放送
ビビンバは韓国料理で「混ぜ御飯」という意味です。ご飯の上にいろいろな具をのせて、混ぜながら食べます。今日の具はほうれんそうとキャベツのごま和えと、炒り卵と、牛肉とぜんまいの炒め煮です。牛肉とぜんまいはみそ味であまからく、味付けをしています。韓国料理は調味料や香辛料をたっぷり使って、いろいろな野菜を食べる事ができます。

megaphoneそれぞれ、ゆでたり、蒸したり、炒めたりして3種類の具が出来上がりました!
12kgの卵を炒り卵にするのはとても力がいります。

2010/10/08(金) 10月8日給食

1010081254031.jpg☆こんだて☆
わかめごはん
牛乳
厚焼き卵
小松菜とコーンの煮浸し
いわしのつみれ汁

今日の三島産の野菜は、小松菜・里芋・葉ねぎです。
1010081254032.jpg♪お昼の放送
みなさんが食べているごはんは、主に頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。日本料理はもちろん中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずを食べられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。
今日は学校の釜で炊いた、人気のわかめごはんです。
1010081254023.jpg
megaphone最後に温度を確認してから配食します。

大根、人参、ごぼう、こんにゃく、豆腐など8種類もの食材入った具沢山のつみれ汁でした。

いわしのつみれは、お魚だと気付かなかった子もいたようです☆

2010/10/07(木) 10月7日給食

1010071359461.jpg☆こんだて☆
ごはん(自校炊飯)
牛乳
豚キムチ
ワンタンスープ
みかん

今日の三島産の野菜は、葉ねぎです。
デザートのみかんは沼津の西浦産です。
1010071359452.jpg
rainbow11時55分・・・
出来立ての給食をワゴンにのせてエレベーターで運びます。

今日もほとんどのクラスが完食!でとてもうれしいです。

2010/10/06(水) 10月6日給食

1010061250181.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
さんまのかば焼き
小松菜ともやしのおひたし
じゃが芋のみそ汁
りんご

今日に三島産の野菜は、小松菜と葉ねぎです。

♪お昼の放送
秋の魚といえばなんといってもさんまです。さんまは秋にとれる、形と色が、刀に、似ている魚という意味で漢字で秋の刀の魚と書きます。8月ごろまでは、北海道よりも北にいるのですが、9月ごろから太平洋がわの日本各地の岸にそって南におりてきます。南に向かいながら、さんまはまるまるふとっていき、脂がのっておいしくなります。今日は御飯にぴったりのかば焼きにしました。