ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2018/01/30(火) 国語の学習で

1年生

1801301803211.jpg1801301803212.jpg1801301803213.jpg
 そして、今日の本題である「まめには、どうしてへそがあるのだろうか」ということを考えていきます。
 教科書の言葉や、1年生なりの経験、4月から学んできたことをもとに学習を進め、子どもたちは、日々成長しています。

2018/01/30(火) 国語の学習で

1年生

1801301756461.jpg1801301756462.jpg1801301756463.jpg
 続いて、今日の学習のめあてをノートに書いて、教科書の内容を学習してきます。
 今度は、教科書に書かれている「まめは、じゅうぶんにみのると、・・・」の部分の「じゅうぶんにみのる」とはどういうことかを考えていきます。
 先生は、子どもたちの思考の手助けとなるように、色の違うみかんやトマトの写真を提示します。すると、子どもたちは生活体験をもとに、知っている言葉を使っていっしょうけんめい説明していきます。

2018/01/30(火) 国語の学習で

1年生

1801301749521.jpg1801301749522.jpg1801301749523.jpg
 1年生では、「まめ」という単元の学習をしています。
 ここでは、順序に気をつけて読んでいくことがねらいです。授業が始まると、先生は、豆が育っていく様子の写真を順序よく黒板に提示していきます。
 すると、子どもたちが、「先生ちがうよ」と何人も目を輝かせて手をあげていきます。子どもたちは、先生が並べた写真の順序がちがうというのです。豆が育つ順序をしっかり理解していて、並べ直していきます。

2018/01/30(火) 薬学講座

6年生

1801301511291.jpg1801301511292.jpg1801301511293.jpg
 今日は、6年生を対象に、薬学講座が行われました。学校薬剤師と、警察署少年サポートセンターの方がきて、「薬の正しい使い方」「危険な薬物」についてのお話をしてくださいました。
 薬剤師さんからは、病気のときに服用される薬の正しい用法、用量等について、簡単な実験を交えながらのお話でした。実験では、ジュースやお茶で薬を飲むとどんなふうになるかというのを目の前で見せてくれました。液体シロップの薬をお茶で飲むと、あっという間に液体が黒くなってしまうのを間近に見て、子どもたちも驚いていました。「薬を服用するときの6つの約束」を確認し、正しい薬の服用の仕方を学びました。ました。
 少年サポートセンターの方からは、危険な薬物の種類や怖さについてのお話でした。
 子どもたちも、真剣に聞いたり考えたりして学習に取り組んでいました。