2022年7月の日記
2時間目に、5年生が家庭科で「片づけ名人になろう」という学習をしました。身の回りを整理・整とんすることで、快適で安全に過ごすことができます。 まずは自分の身の回りから、道具箱や机のまわりを見直しました。使いやすくするにはどうすればよいのかを考え、片づけの計画を立てました。
19日(火)の午後、PTA本部役員の方が、来年度以降のPTAについて検討してくださいました。保護者の方が少しでも負担なく気軽に参加できるよう、これまでの規約や組織を見直してくださいました。 お忙しい中、ありがとうございました。
2年生が小さな木のブロックでいろいろなものを作りました。ブロックを一つ一つ木工用ボンドで付けていきます。家を作ったり、花を作ったり、新幹線に挑戦する子もいました。
1年生が育てているアサガオが大きく育ち、きれいな花を咲かせました。 今日の生活の時間に、まだ学校に残っているアサガオの花をタブレットで撮影し、かんさつカードに花の絵と気づいたことをかき込みました。子供たちはタブレットを上手に使いこなしています。写真のみたい部分を拡大して、細かいところまでよく見てかいている子もいました。
4年生が図工で迷路をつくっています。4段の立体迷路で、上手に操作してビー玉を一番下の階にあるゴールまで運びます。 難しいコースや簡単なコースを工夫しているので、楽しい迷路が完成しそうです。