2022年10月の日記
5年「流れる水のはたらき」の学習で、流れる水には、どんなはたらきがあるのか、実験を行いました。トレイに川を造り、せんじょうびんを使って水を流しました。どんな発見があったのか、楽しみですね。
今日から2学期のスタートです。始業式では、6年生の児童が全校を代表して2学期に頑張りたいことを発表してくれました。 校長先生からは「夢に向かってがんばること」の大切さについてお話がありました。西小のみんなが協力すれば、西小学校はすばらしい学校になります。相手のことを考え、思いやりの心をもって過ごせるといいと思います。 3月17日(木)の卒業式・修了式まで、授業日数は103日です。充実した2学期になるよう、みんなでがんばりましょう!
1学期の101日間、学習に生活にと、みんないろいろなことを頑張ってきました。今日の学級活動の時間に、担任の先生から通知表を渡されました。一人一人、通知表を見ながら1学期に頑張ってきたことを褒めてもらい、2学期への励みにつなげています。 3連休はゆっくり休んで、来週から始まる2学期も頑張りましょう!
6年生の外国語の学習です。Unit5の”Where do ○○ live?””○○live in the△△. ”と言う会話を使って、生き物がどこに住んでいるかを尋ねたり答えたりします。 この学習で”Where”の意味や使い方を学習します。子供たちは上手に尋ねたり答えたりできていました。
中央昇降口にある給食掲示板。いつも子供たちの興味を引く内容になっていますが、今回は「朝ごはんについて」と魚を表す漢字の読み方クイズです。「鰆」、「柳葉魚」、「鱈」など、なかなか難しい問題です。 参観会などで学校にお越しの際は、ぜひ御覧ください。