ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

分類 【1年生】 で検索

一覧で表示する

2022/02/01(火) 1年 感染症対策

1年生

2202011634241.jpg2202011634242.jpg2202011634243.jpg
 1年生の教室の様子です。
 各教室の入り口に消毒ができるようにしています。
 パーソナルスペースを確保するために、一人一人の床に、ビニールテープをつけました。
 くっつくことが大好きな1年生ですが、感染症対策をしっかりして、学校生活を楽しんでくださいね。

2022/01/25(火) 1年生の給食

1年生

2201251222141.jpg2201251222142.jpg2201251222143.jpg
 1年生の給食の様子です。
 コロナウイルス感染症拡大による対応の一つとして、1,2年生は担任と支援員が配膳をしています。人数が少ない坂小だからこそできることですね。
 手洗い、消毒をしたら静かに座って待っていました。給食を静かに食べる「黙食」も頑張っている1年生です。

2022/01/07(金) 1年 国語 みんなに伝えよう

1年生

2201071015051.jpg2201071015052.jpg2201071015053.jpg
 1年生は国語で「みんなにつたえよう」を学習しています。
 自分が相手に伝えることとともに、話すためには聞き手が大事であることを確認しました。
 放課後の様子を聞くと、昨日の雪で遊んだ子が多くいたようです。そこから伝える内容を広げていました。
 1年生はどんなことをみんなにつたえるのでしょうね。

2021/12/02(木) 1,2年生 持久走記録会

1年生

2112021019291.jpg2112021019292.jpg2112021019293.jpg
 昨日順延となった持久走記録会が穏やかなあたたかい日差しの中行われました。
 1,2年生の様子です。練習よりはるかにハイペースで走っていました。
 保護者の方の声援も大きな励みになっていたようです。
 
 その後、いつもの体育の授業を見ていただきました。
 1,2年生、よく頑張りました!
 

2021/11/30(火) 1年 算数 くらべてみよう

1年生

2111301017541.jpg2111301017542.jpg2111301017543.jpg
 1年生は算数で「くらべてみよう」の学習をしています。
 大きいペットボトルに入ったいちごジュースと、小さいペットボトルに入ったメロンジュースはどちらが多く入っているかを考えました。
 同じ入れ物に入れて比べたり、同じ入れ物に入れてその数を比べたりしました。
 「これって『はしっこそろえさくせん』と同じだね」「『ますいくつぶんさくせん』と同じ」「あ、そういうこと」とよいつぶやきが多く聞かれました。
 表情からも一生懸命考えている様子がうかがえますね。
 

2021/11/25(木) 2年 図工 わくわくすごろく

1年生

2111251105161.jpg2111251105162.jpg2111251105163.jpg
 2年生は図工で「わくわくすごろく」を作り始めました。
 1年生に遊んでもらえるよう、家に持ち帰っても家の人と遊べるよう、工夫しながら作っています。
 折り紙やクーピー、マーカーなどを使いながら夢中になって作っていました。

2021/11/25(木) 1年 外国語の授業

1年生

2111251056031.jpg2111251056022.jpg2111251056023.jpg
 坂小学校では、1年生も年間15時間の外国語授業を行っています。
 この日は、ジャンケンをして勝った人がカードをもらう活動をしていました。
 「Hi,○○」「How are you?」「I'm ○○」と挨拶をしてから、「ROCK SCISSORS PAPERS,1,2,3」とジャンケンをしていました。
 「僕は○枚!」とジャンケンをしながらカードの枚数が気になる1年生でした。
 ALTのサム先生と楽しく活動ができたようです。

2021/11/24(水) 1年生と6年生の交流 その1

1年生

2111241039111.jpg2111241039112.jpg2111241039113.jpg
 1年生は生活科で「むかしのあそび」を学習します。
 この日は6年生が1年生に昔の遊びを教える活動をしました。
 けん玉にだるま落とし、羽子板の様子です。

2021/11/18(木) 1年生 算数 ひきざん

1年生

2111171248291.jpg2111171248292.jpg2111171248293.jpg
 「とらとライオンでは、どちらがなんとうおおいですか」
 とら11匹、ライオン5匹です。
 11+5、11−5のふたつの式がでました。
 「どうしてひきざんになるのか」を学習課題に、一人一人がホワイトボードに考えをまとめていました。

2021/11/05(金) 校外学習〜楽寿園〜

1年生

2111051519231.jpg2111051519232.jpg2111051519233.jpg
校外学習で楽寿園に出かけました。
1年生は楽寿園で秋を見つけます。

学校の近くで拾ったどんぐりとは違う種類のどんぐりを見つけることができました!
秋見つけビンゴのお題に合わせて、赤い葉っぱや黄色い葉っぱなど自然にたくさん目を向けることができました。

2021/11/04(木) 1年 生活科 あさがおの片付け

1年生

2111041600261.jpg2111041600252.jpg2111041600253.jpg
 1年生は生活科で育ててきたあさがおの片付けをしました。
 すでにあさがおは枯れていましたが、ぷっくり膨らんでいるところに種がいっぱい!
 多い子で100個も集めていました。
 その後、学校の裏にある「いのちのあな」に行き、「ありがとう!」という気持ちを込めながら枯れた茎や土を穴の中へ入れていました。
 一人ひとりが気持ちを込めて片付けをしていました。

2021/10/11(月) 1年 校外学習 三ツ谷神社へ

1年生

2110110715011.jpg2110110715012.jpg2110110715003.jpg
 1年生は三ツ谷神社へどんぐりを拾いに行きました。
 境内には沢山のどんぐりが落ちていて、1年生は夢中になって拾っていました。
 袋にいっぱいのどんぐりにとても嬉しそう。帰ってきたときに、「見て!」と沢山拾ったどんぐりを見せていて、誇らしそうでした。
 協力して拾ったどんぐりは、教室の「どんぐり貯金箱」へいれるそうです。
 三ツ谷神社を訪れるに当たり、自治会長様に協力いただいたき、とても助かりました。ありがとうございました。