ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

2015年9月の日記

2015/09/06(日) 夏休み中の一コマ

1509061740421.jpg1509061740422.jpg1509061740413.jpg
かねてから話題になっていた「電子黒板」と「書画カメラ(カメラ機能を備えた拡大器かな?)」が三島市小学校へ一斉に導入されました。230台!1億5千万円!来年は中学校へ導入予定です。写真は夏休み中に行われた職員の研修中の風景です。業者の方に来ていただいて説明を受けているところです。これまではプロジェクターと2台の書画カメラを苦心しながら共有してきましたが、一気に解消されます。また、過密日程な小学校では各教室に設置されているだけでも時間的ロスは大幅に減ります。もちろん、子どもたちにとってもストレスなくポイントが示すことができます。もちろん、デジタル教科書(初年度は社会、算数、理科のみですが)も導入されています。今週には第一テレビでその様子が紹介されるようです(佐野小〜先進校です)。ちなみに宮澤先生は、市内情報教育の要の人物ですので(ちなみに前任校佐野小)、職員としても心強いです。坂小ではフル稼働中です〜。学校を訪問した折には遠慮なく参観ください。

2015/09/04(金) 最後のプール!!

6年生

1509041301501.jpg1509041301502.jpg1509041301503.jpg
 昨晩に降った雨で、できるかどうか心配されたプール授業。4時間目には太陽が顔を出し、一安心。今日は小学校生活最後のプール授業です。
 今日は泳力調査。何メートル泳げるようになったか調べます。必死になって泳ぐ子、余裕で泳ぐ子、いろいろです。○○さんはなんと500メートル泳ぎました。(すごい!!)

2015/09/04(金) 運動会全体練習

6年生

1509041253161.jpg1509041253162.jpg1509041253163.jpg
 9月3日(木)
 いよいよ運動会も間近となりました。今日から全体練習が始まります。
 今日の練習は「ラジオ体操」。体育委員の号令で全校児童が体操の隊形に開きます。
指先までピンと伸ばし、体操をがんばりました。
(ラジオ体操はしっかりとやると、かなりの運動量になるんですよ。)
 ラジオ体操はプログラムの1番目です。

2015/09/04(金) ブロッコリーの苗の植え付け

6年生

1509041244051.jpg1509041244052.jpg1509041244053.jpg
 9月3日(木)
  
 2時間目はブロッコリーの苗の植え付け。前日の大雨で土砂が流れ込んでしまった畑でしたが、たくさんの方々のおかげで、何とか植え付けができる状態まで復活しました。
苗の数はおよそ600。畝の下の方に1本1本丁寧に植え付けていきます。子ども達は手慣れたもので、あっという間に完了しました。
 収穫は11月頃でしょうか。それまで、草取りなどのお世話をしっかりしていきたいです。

2015/09/02(水) 9/2大雨洪水警報

1509022213211.jpg1509022213212.jpg1509022213203.jpg
 本日時差登校ご協力ありがとうございました。それにしても連日すごい雨でした。学校も排水が追いつかず「水没」しました。3枚目の写真は体育館入り口です。水没しました。激しい雷雨で一瞬停電になりました。4.5.6年生の子どもたちは3時間目体育館で体育の授業でした。雷が近かったので細心の注意を払い渡り廊下を移動さましたが、いっこうに体育館に入ろうとしません。「雷が近いのにー!何やっているの?」「せんせーい、通れません」…絶句!
 坂地区は土砂災害警戒区域に指定されている箇所が多いので、今後もぜひぜひ気をつけてください。

2015/09/02(水) 9/1あいさつ運動〜ありがとうございました

1509022202311.jpg1509022202312.jpg1509022202313.jpg
9/1あいさつ運動〜雨の降る中、ありがとうございました。次回あいさつ運動は運動会前日の9/18(金)となります。役員の方よろしくお願いします。また、各家庭でも「あいさつ」について話題にあげていただけるといいですね。よろしくお願いします。

2015/09/01(火) 発育測定

6年生

1509011741231.jpg1509011741222.jpg1509011741223.jpg
 今日は「発育測定」の日。
 夏休み明けに久々に子ども達に会ったとき、「ちょっとの間に大きくなったなぁ」と感じた通り、身長・体重ともに増えている子どもがほとんどです。本日持ち帰った健康手帳でお子さんの成長を確かめてみてください。

 運動会の練習が本格的に始まります。汗をいっぱいかきますので、タオルや着替え、水分補給用の水筒をご準備ください。

2015/09/01(火) 冬野菜収穫に向けて〜土作り3

 昨日は3時間授業だったのですが、急遽苗を植えなければいけない展開となり…授業終了後、恵明学園の4.5.6年生に苗の植え付けを行ってもらいました。自然相手ですと急な対応を迫られることが多々あります。今回も苗の生育状況からすぐに植え付けないと…という話になり…そんな時でも坂っ子たちは臨機応変に対応してくれます。作業はあっという間に終了〜何故なら遊んでいる子なんて一人もいませんから!
 今回の作業もそうですが、夏のしゃぎり、ソフトボールやバレーボール等恵明学園の子たちは地域の活動にも積極的に参加し、また、核となって活躍してくれています!みんなありがとう!
1509010938421.jpg1509010938422.jpg

2015/09/01(火) 冬野菜収穫に向けて〜土作り2

1509010923521.jpg1509010923512.jpg1509010923513.jpg
冬野菜収穫に向けて〜土作り開始。8/30(日)に予定していた作業が雨のため延期になり昨日8/31(月)に行いました。平日にもかかわらず学校地域支援本部の皆さんや保護者の皆さんが参加して、なんとか午前中の間に土作りが完成しました。農薬は極力使わずに、肥料は数種類のものをブレンドし、箱根西麓の地を生かした「畑」の完成です。私が言うのも何ですが・・・仕事もとても「丁寧」です。畑の畝も?単位で調整し作っていきます。農家の人たちの「技」「志」〜私たちも学ぶことが多いです。

2015/09/01(火) 冬野菜収穫に向けて〜土作り

1509010906051.jpg1509010906052.jpg1509010906053.jpg
冬野菜収穫に向けて〜土作り開始。1…わかりにくいですが、スイカのつる、トウモロコシ、雑草が枯れている状態です。まずは「草取り」。写真がないですが・・・2年生が今年もがんばってくれました。草には虫がついていたり、腐ったスイカがあったりと…みんな我慢して畑の外へ運び出しました。黙々とはたらく姿は本当に立派です!3…わかりにくいですが、草一つない「土」に戻りました!!

2015/09/01(火) 工事関係〜ちなみに・・・2

1509010855251.jpg1509010855252.jpg1509010855253.jpg
工事〜屋根材落下防止ネット工事は夏休み中に完了しました。現在は「太陽光パネル設置工事」に入っています。校舎の南側には立ち入ることができません。運動会終了後には校舎全体に足場がかかり大がかりな工事が来年1月まで続きます。3…ちなみに子どもたちが激しく反応していたのは・・・「自販機」でした?!

2015/09/01(火) 工事関係〜ちなみに・・・

1509010848121.jpg1509010848122.jpg1509010848123.jpg
工事〜1…屋根材落下防止ネットです。見えますか?2…ちなみに屋根と壁面の間に隙間があって・・・。3…ボールが大小40個ほど出てきました?!工事業者は「苦笑」してました(スミマセン)。年代物もありました〜ちなみに校長先生も2個ほどお預けになっていたようです(笑)。