ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2020/08/07(金) ダンス発表会

2年生

2008071401201.jpg2008071401202.jpg2008071401203.jpg
8月6日(木)運動会の団体演技の代わりに各クラスで「ダンス」を作ってきました。
どのクラスも、鬼滅の刃の曲である『紅蓮華』に合わせて自分たちで踊りの振り付けを考えたり、隊形移動を考えたりしながら作り、発表会を行いました。

3クラスともかっこいい踊りを発表することができました。子どもたちは「楽しかった」
「大変だったけど面白かった」などの感想が聞かれました。

自分たちで1つのものを作る楽しさを感じ、2年生としてまた1つ成長できたと思います。

短い夏休みですが、有意義に過ごして欲しいと思います。

2020/08/07(金) 夏休み前、最終日となりました。

2008071352491.jpg 本日は、明日から始まる夏休み前、最終日でした。
 朝には、zoomを使って「夏休みを迎える会」を行い、校長先生のお話と生徒指導主任のお話を各教室で聞きました。
 校長先生からは夏休みの特別課題の説明、生徒指導主任からは夏休みに気をつけることについて話がありました。
 右の写真は、業間休みのプール近くでの写真です。低学年の子どもたちは、虫取り網を片手に、熱心に虫探しをしています。山田小は、周囲に豊かな自然があるため、虫たちもたくさん集まってくるようです。とても夏らしい光景です。2008071352492.jpg
2008071352493.jpg 教室をのぞくと、お楽しみ会をしているクラス、普段通りに授業をしているクラス…様々です。高学年の教室では、テストに熱心に取り組んでいました。

 6月の授業再開後から、子どもたちは学校でよく学んできました。
 例年より短く、コロナ禍で行動にも制約がありますが、健康には留意して、夏休みにしかできない経験をたくさんしてほしいと思います。