ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

メッセージ欄

2021年9月の日記

2021/09/28(火) なかよし6年生の作品

6年生

2109281129161.jpg2109281129162.jpg2109281129163.jpg
 なかよしの6年生の作品です。さすが6年生、手が込んだ作品です。どれもみんな時間をかけて、丁寧につられたものばかりです。一生懸命に作った縄文土器が飾られてあったので、この後校長室で本物の土器と黒曜石を見ました。

2021/09/28(火) なかよし朝の体操

なかよし

2109281120041.jpg2109281120042.jpg2109281120043.jpg
 なかよしさんの6年生が、朝のラジオ体操をしていました。音楽に合わせて、体操の先生の動きに合わせて体を動かします。1日の始まりです。

2021/09/27(月) 1年生体育の授業

1年生

2109271127561.jpg2109271127562.jpg2109271127563.jpg
 1年生が体育館でマット運動を行っていました。タブレットを使って自分の前転の様子を動画で友達に撮ってもらい、それを見ながら自分のいいところ、直したいところを考えています。通常、自分の演技は見ることができませんが、これならどんどん上手になりますね。

2021/09/24(金) 5年生算数の授業

5年生

2109241046281.jpg2109241046282.jpg2109241046273.jpg
 多角形の角度の勉強です。五角形を3つの三角形に分けて角度を求めます。自分の考えをはっきりわかりやすく説明しています。三島市では電子黒板を使って授業をするのがすでにあたりまえになっていますが、全国あるいは静岡県内どこの学校にもあるわけではありません。三島市には全ての学級に配備され、効率的に使われています。

2021/09/24(金) 6年生外国語授業

6年生

2109241036481.jpg2109241036482.jpg2109241036483.jpg
 キャサリン先生の授業です。「My Best Vacation」の話で盛り上がりました。