ようこそゲストさん

三島市立北小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m104/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-e/)

メッセージ欄

2022年4月の日記

2022/04/26(火) 避難訓練

2204261031181.jpg2204261031182.jpg2204261031183.jpg
 4月26日(火)、地震発生を想定しての避難訓練を行いました。緊急放送があって、全員机の下に潜りました。その後は、避難経路を確認し、校長先生の話しを聞きました。真剣に取り組むことができました。

2022/04/26(火) 1年生お迎えウィーク

1年生

2204261002461.jpg2204261002462.jpg2204261002463.jpg
 今週を「1年生お迎えウィーク」として、企画委員会を中心に、様々な計画がされています。今日4月26日(火)は、2年生が「アサガオ」の種を持って1年生の教室で来てくれました。一人一人メッセージといっしょに袋に入って、1年生は大喜びでした。

2022/04/25(月) 完成作品

5年生

2204250914321.jpg2204250914322.jpg
 5年生が図工の時間に製作している、綿棒を使っての絵画作品が一部完成しました。二人の子が見せてくれました。細かい作業でしたが、根気よく続けて、完成しました。

2022/04/25(月) マッチで火をつける

6年生

2204250911031.jpg2204250911032.jpg2204250911033.jpg
 6年生が理科の授業で、マッチでろうそくに火をつけていました。最近はほとんどマッチを使うこともなくなり、緊張しながらやっていました。燃えかす入れやぬれ雑巾を用意し、一人一人体験していました。マッチが擦れて火がついても、ろうそくに点火するまでなかなか一回ではできませんでした。いい経験になりました。

2022/04/22(金) お祝い給食

2204221224361.jpg2204221224362.jpg2204221224363.jpg
 今日4月22日は、年間行事予定で「1年生を迎える会」です。全校の子供達が集まって集会形式で行う予定でしたが、コロナウイルス感染拡大に配慮して、集会形式はやめました。集会形式でない企画を、企画委員会で進めてくれています。今日の給食は、「入学・進級お祝い献立」として、お赤飯が、おめでとうと書かれたゼリーが出ました。唐揚げも出て、子供達は大喜びでした。