ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

2015年3月の日記

2015/03/27(金) 離任式3

1503271635081.jpg1503271635082.jpg1503271635083.jpg
先生方お世話になりました。新天地におかれましても坂で培った坂っ子魂を発揮してください。

2015/03/27(金) 離任式3

1503271630191.jpg1503271630192.jpg1503271630193.jpg
鈴木栄養士、白川調理員、仲田学校図書館司書。学校を陰で支えてくれました。ありがとうございました。

2015/03/27(金) 離任式2

1503271623401.jpg1503271623402.jpg1503271623403.jpg
PTAからも花が贈られました。そして転任者よりお別れのお言葉を頂きました。6年の中山先生〜6年間坂小に勤務しました。クラスの子はもちろんのこと、クラス以外の子たちとも担任のように関われる坂小が大好きとの話を頂きました。教務主任の川口先生。音楽の指導では本当にお世話になりました。また、教務主任として学校の核となって活躍していたのはみなさん知っての通りですね。つらいこと悲しいこともあるけれどだからこそ楽しさうれしさの大切さが感じられるとのお話。みんなの励みになりました。

2015/03/27(金) 離任式

1503271615451.jpg1503271615452.jpg1503271615453.jpg
本日離任式が行われました。坂小からは5名の職員が転出されます。児童を代表して児童会役員から送別の言葉と花を贈っているところです。

2015/03/27(金) 卒業式祝電2

1503271608401.jpg1503271608402.jpg1503271608403.jpg
坂ソフト、坂幼稚園そして切り絵を指導してくださった水口千令さんからも祝電を頂きました。ありがとうございます。

2015/03/27(金) 卒業式祝電

1503271605191.jpg1503271605192.jpg1503271605193.jpg
多くの方から祝電が届いていました。長谷川教頭先生、川村先生、井澤先生、小川先生、杉山先生、山本先生、浅井校長先生、真野教頭先生、井熊先生は会場にお越し頂きました。支援員の吉村先生も総練習の時に顔を出してくれました。

2015/03/24(火) 卒業おめでとうございます5

1503241913201.jpg1503241913202.jpg1503241913203.jpg
6年生へ。今から新しい幕が上がります。あなたの人生は、いつでもあなたが主役です。描いている夢を大切にして、その実現のために努力し、前進してください。どんなときも、仲間や周囲の人が支えていることを忘れないでください。とびきりの思い出を心の中につめこんだら、さあ、「未来へはばたけ!」

2015/03/24(火) 卒業おめでとうございます4

1503241907021.jpg1503241907022.jpg1503241907023.jpg
いつもとは違う雰囲気〜みんな大きくなりました。

2015/03/24(火) 卒業おめでとうございます3

1503241904391.jpg1503241904392.jpg1503241904393.jpg
天気も味方してくれました。見送りも予定通り外で行いました。

2015/03/24(火) 卒業おめでとうございます2

1503241902121.jpg1503241902122.jpg1503241902123.jpg
卒業式終了後の写真〜「よびかけ」や「合唱」は会場の皆さんの心に響きました。いい卒業式でした〜。

2015/03/24(火) 卒業おめでとうございます

1503241857261.jpg1503241857262.jpg1503241857263.jpg
卒業式の一コマ。音楽室にて〜卒業式当日にもかかわらず「朝練」してました!頭が下がります。

2015/03/19(木) 明日はいよいよ卒業式

1503191928151.jpg1503191928152.jpg1503191928153.jpg
明日はいよいよ卒業式です。全校児童が「きょうだい」のような学校なので、6年生が「卒業」することは坂小のみんなにとって、とっても大きな意味をもっています。そんな強い思いが伝わってくる卒業式練習風景です。この雰囲気は言葉で上手に表すことができませんが、式に参加する3年生の姿勢から感じ取ることができます。多くの学校は、卒業式に在校生代表として5年生が参加します。坂小ではご存じのとおり、5.4.3年生が参加します。普通に考えると式練習の1時間20分、3年生がだまっーてすわっていることすら困難であろうと想像できるのですが、全く乱れることはないのです!理屈抜きに感じるこの雰囲気、この経験、これこそが坂小の強みであります。