ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

2016年6月の日記

2016/06/23(木) 第2回 クラブ活動 

1606231538271.jpg1606231538272.jpg1606231538273.jpg
 今年度第2回目のクラブ活動は、2時間続き(5.6時間目)です。今回は実験・工作クラブの活動を紹介します。
 まずは、工作。プラ板にマジックインキで好きな絵を書いて、オーブンへ。20秒ほどでプラ板は小さく縮みます。それを押さえて平らにして出来上がり。
 次は実験?冷やした瓶に生クリームを入れて、思いっきり振ります。すると無塩バターができるのです。できあがったバターをパンにつけていただきました。(おいしかった)
 次回のクラブ活動では、シャーベットとスライムづくり。みんな楽しみです。

2016/06/23(木) 鉛筆販売

1606231523221.jpg1606231523222.jpg1606231523223.jpg
 職員室前で福祉を鉛筆販売しました。皆様のご協力、ありがとうございました。

2016/06/20(月) カブトムシ贈呈式

1606201347121.jpg1606201347122.jpg1606201347123.jpg
 学校で育てているカブトムシがぞくぞくと羽化。今日はそれらのカブトムシを各学級にプレゼントしました。
 オスのカブトムシが7〜8匹入った飼育ケースと、蛹が入ったケースを校長先生から受け取った代表児童は、カブトムシの大きさと数にビックリです。
これからみんなでしっかりとお世話をして可愛がってほしいですね。

2016/06/17(金) 鯉の放流

1606171302321.jpg1606171302322.jpg1606171302323.jpg
 10日に販売したじゃがいもの売上金で、錦鯉の稚魚23匹、金魚5匹を地元三島の生産者から購入。じゃがいもの収穫後、みんなで学校の池に放流しました。今年の冬にアオサギに食べられて魚が一匹もいなくなった池に、ようやく魚が戻ってきました。それも高級魚の錦鯉です。
 またアオサギに食べられないように、今度は池の上に防鳥ネットを張りました。これで安心です。池を見るのが楽しみになりました。来校の際は一度池をご覧ください。

2016/06/16(木) じゃがいもの収穫 (大豊作!!)

1606161414121.jpg1606161414122.jpg1606161414123.jpg
学校農園のじゃがいもは残り10畝。
本日、4,5,6年生38名ですべてを掘りました。
まるまると太った芋がたくさん出てきます。大豊作です。(図書室横通路に並べられた芋の量を見てください)
このあと、A・B・C?等級にわけ、袋詰めをしてから販売です。これからが忙しくなります。今日の様子をテレビ静岡が取材に来ていました。放送は午後6時15分頃からです。ぜひ、ご覧ください。

2016/06/15(水) 読書週間にアジサイの花が咲く

1606151830401.jpg1606151830402.jpg1606151830403.jpg
 坂小では、6月7日(火)〜13日(月)が「読書週間」です。ねらいは以下の三点。1 言葉の達人をめざして読書を習慣づける手助けとする。 2 本に親しむことにより、楽しさを味わい感性を豊かにする。 3 図書室を身近に感じるように工夫し、より利用を多くしていく。
 写真は、子どもたちの一言感想カードをアジサイに見立てた掲示です。なかなか興味深い感想もありました。
 その他の活動として、図書委員による読み聞かせ、昼の放送で本の紹介などが行われてきました。本好きの子が増えていくことを願います。

2016/06/15(水) スポーツテスト

学校行事

1606151118421.jpg1606151118422.jpg1606151118423.jpg
 6月15日(水)、朝の小雨が上がり3年生以上はスポーツテスト「ソフトボール投げ」と「50m走」に挑戦しました。坂ソフトボールチームに所属している子の投げ方はさすがです。美しい!

2016/06/15(水) なかよし遊び

1606151112581.jpg1606151112582.jpg1606151112583.jpg
 坂小学校では全校児童80名が4グループに分かれて異学年集団活動をしています。今日14日は、グループ対抗「しっぽ取り」大会でした。1年生から6年生までがやさしく声を掛け合いながら運動場いっぱいに走り回りました。

2016/06/14(火) 羽化!

1606141635471.jpg1606141635472.jpg
月曜日にお知らせしました「カブトムシ」の蛹に変化が。
蛹の中に足が見えてきたなと思ったら、4時間目には羽化が始まりました。
白い羽のカブトムシ(写真左)にみんな興味津々。最高の理科教材です。
1時間後には色が付いてきました。(写真右)

2016/06/13(月) 例年より早く「カブトムシ」羽化

1606131254381.jpg1606131254382.jpg1606131254383.jpg
 昨日の奉仕作業の時でした。
 「学校の木にカブトムシがいたよ」との報告。「もしかして…」と、カブトムシ養殖の場所を見てみると、もうカブトムシが数匹発生しているではありませんか。やはりあのカブトムシはここから脱走したようです。(網も何にもかけてありませんでしたので、自由に脱走できるのです) まだ6月の中旬。こんなに早く羽化するなんてびっくりしました。飼育環境が良かったからだと思います。中にはまだ蛹も(写真右)。蛹室(土まゆ)を壊してしまったので新聞紙で蛹室を作ってあげました。これでしっかりと羽化できるでしょう。
 いいえさを食べて育った坂小カブトは大きくて立派です。(子どもたちはカブトムシに大興奮。この時期だからこそ特に興奮したのでしょう)
 これからペアリングをさせます。雌には来年用にたくさんの卵を産んでもらいたいです。お役目を果たした雄は各学級で可愛がられることと思います。
 ※ 坂小学校カブトムシ養殖場は、昨年度PTA奉仕作業の時に作っていただきました。1年でこんなにすばらしい結果となって表れました。

2016/06/12(日) 感謝「奉仕作業」5

1606121153101.jpg1606121153102.jpg1606121153093.jpg
 事務室・昇降口周辺の樹木もきれいに手入れがされました。坂小の奉仕作業の伝統は「トラック」の多さでも証明されます。今日は、トラックやダンプ5台、軽トラ2台でした。本当にすごいです。PTAの皆様本日は本当に坂小学校の奉仕作業にご協力いただき、誠にありがとうございました。

2016/06/12(日) 感謝「奉仕作業」4

1606121146461.jpg1606121146462.jpg1606121146463.jpg
 奉仕作業の目玉はユンボです。宮澤さんのおかげで今まで積み上げてきた、木の枝や枯れ葉がきれいになりました。池は朝6時過ぎからポンプを回し、きれいにしてくださいました。ありがとうございました。来週には子どもたちが鯉を放すことができます。