ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/07/27(火) GIGA研その3

2107281454111.jpg2107281454112.jpg2107281454113.jpg
 5年の先生方の実践です。
 左の写真は算数の実践です。メタモジ(MetamojiClassRoom)の個別レイヤーに動かせる水の板(オレンジの長方形)で水の量を表し、子供たちが板を操作しながら平均を求める学習をします。個人で試行錯誤するのでみんな思い思いに考えます。この操作を紙でやると準備が大変です。ただ、操作ミスで板を消してしまう子がおり、個別対応が大変だったそうです。
 この実践のお勧め度は、★★★★☆です。個別レイヤーを使う方法は低学年にも有効です。
 真ん中と右写真は音楽の実践です。(6年生の授業)同じくメタモジ(MetamojiClassRoom)の個別レイヤーに音符を用意し、楽譜にずらして思い思いのリズムを作ります。今回は、音符をすべて一拍にしたため、どの音符(音符セット)を動かしても大丈夫なので子供たちは楽に楽しめました。音が出ないのが難点ですが、自分が作ったリズムを電子黒板のデジタル教科書に当てはめ音を楽しんでいる子もいたそうです。紙を準備するのはとても大変です。
 この実践のお勧め度も、★★★★☆です。