ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

メッセージ欄

2019年7月の日記

2019/07/05(金) 韮山めぐり4 城池公園

6年生

1907051623261.jpg1907051623262.jpg1907051623263.jpg
城池公園です。今回「火起こし体験」を計画していましたが,前日までの激しい雨で,実施が不可能になってしまいました。残念でした。
しかし,伊豆の国市の文化財課の方の協力を得て,山木遺跡についての講義をしていただきました。山木遺跡は田の遺跡であり,弥生時代の稲作に使われていた道具がたくさん出土していることを教わりました。
子どもたちも,弥生時代の学習の復習ができたようでした。

お話を待っている間に,韮山城趾まで登る班もいました。(小さくて見づらいですが,高台に子どもがいます)

2019/07/05(金) 韮山めぐり3 蛭ヶ小島

6年生

1907051618041.jpg1907051618042.jpg1907051618043.jpg
韮山駅から蛭ヶ小島に向けて歩き始めました。
地図を見ながら進んでいるのに・・・まったく違う場所に向かってしまった班もありましたが,地域の方の支援を受け,無事に合流することができました。
源頼朝と北条政子の前で記念写真です。
源平の合戦について,しっかりと学習もしていました。

2019/07/05(金) 韮山めぐり2 目的地に向けて

6年生

1907051613141.jpg1907051613142.jpg1907051613143.jpg
三島田町駅に向かい,修善寺行きの電車を待ちます。
電車の中では,マナーを守り過ごすことができました。
これから,どんな体験が待っているのか,ワクワクしている様子が伝わってきました。
電車の一番前に陣取り,電車の走る様子を楽しんでいる子もいました。

2019/07/05(金) 韮山めぐり1 出発式

6年生

1907051610071.jpg1907051610072.jpg1907051610073.jpg
7月5日(金)
雨が心配されましたが,傘もささずに「韮山めぐり」に行く事ができました。日頃の行いが良かったからでしょうか。
まず,全体で出発式を行いました。韮山めぐり実行委員がこの行事の目標や,注意事項を伝えました。
その後,電車の時間に合わせて,班ごと学校を出発して行きました。

2019/07/03(水) ペア活動『あいさつ運動』(1・6年生)

学校行事

1907031054471.jpg1907031054472.jpg1907031054473.jpg
 今朝、計画委員会の企画、ペア活動「あいさつ運動」を行いました。今回は、1年生と6年生がペアになって、それぞれの昇降口前に立って、あいさつ運動を行いました。

 「おはようございます!」と元気にあいさつを返してくれる子もいれば、会釈をしながらあいさつをしてくれる子もいて、とても心がぽかぽかしました。これからももっともっと気持ちのよいあいさつのできる南小にしていきたいですね!

 また、来週の11日は三島市一斉あいさつ運動の日です。「おはよう!」の気持ちのよいあいさつから一日を始めましょう。きっと、よし今日も頑張るぞ!と、元気が沸いてくると思います。

2019/07/02(火) 新体力テスト 体育館三種目

6年生

1907021932511.jpg1907021932512.jpg1907021932513.jpg
 今日の4時間目の体育は、新体力テストの続きを行いました。今回は、残りの体育館種目三種目「反復横跳び」「上体起こし」「立ち幅跳び」を行いました。子どもたちは、どの種目も真剣なまなざしで1回でも多く、1cmでも遠くへと一生懸命取り組むことができました。
 これで、新体力テスト全種目の実施・計測が終わりました。このテストを通して、自分の得意不得意が見えてきたと思います。得意なことは自分の強みにして、苦手なことに対してはチャレンジ精神をもって、これからの体育や運動の中で伸ばしていって欲しいと思います。