ようこそゲストさん

三島市立北上小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m112/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kitaue-e/)

メッセージ欄

2018年12月の日記

2018/12/26(水) 学校だより1月号 補足

先日アップロードした学校だより1月号ですが、2面の『ゲームのやり過ぎが「病気」に!?』記事でご案内したURLがリンクが切れしていました。
 本記事の『スクーリングテスト入口』をクリックすると久里浜医療センターネット依存治療部門のトップページになります。
 その画面で『ネット依存のスクーリングテスト』のボタンからスクーリングテストにお入りください。
スクーリングテスト入口

2018/12/21(金) 道徳研修会

1812211654081.jpg1812211654082.jpg
12月21日(金)
帝京大学大学院教授の赤堀博行先生を招いて道徳の研修会を行いました。
著名な先生の講演を聴きに、市内から多くの教員が集まりました。

2018/12/21(金) 明日から冬休み

1812211641441.jpg1812211641442.jpg
12月21日(金)
冬休み前の朝会が行われました。
明日から冬休みです。
健康第一、無事故の冬休みになることを願っています。

2018/12/13(木) 戦争体験者と語る会

6年生

1812131827371.jpg1812131827372.jpg
 12月12日(木)地域に住む、戦争を体験された方を招いて「戦争体験者と語る会」を行いました。子どもたちは、社会の授業で、資料や映像などを見ながら戦争について学んでいました。しかし、実際にその時を生きぬいた生の声として語っていただくと、戦争の悲惨さ、つらさが手に取るように分かりました。1時間ほどでしたが、子どもたちにとって貴重な時間になりました。