ようこそゲストさん

三島市立北上小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m112/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kitaue-e/)

メッセージ欄

2021年10月の日記

2021/10/22(金) 修学旅行25

6年生
2110221339111.jpg メニューの詳細が送られてきたので、掲載します。
 なんと、豪華なことでしょう!ホウトウも具だくさんでおいしそうですが、大きなエビフライなんかも付いてるじゃないですか!!
 この味がやみつきになって、「また山梨に行きたい。」という子がいるかもしれませんね。

2021/10/22(金) 修学旅行24

6年生

2110221318101.jpg2110221318102.jpg2110221318103.jpg
 「名物」とか「地域限定」とかいう言葉に、つい気が惹かれます。みんな、何を買ったのかな?気になります。保護者の皆様は、楽しみにしていてください。
 さて、昼食は、山梨といえば名物は「ほうとう」です。以下は、「ほうとう」について、ネットにあった説明を引用させていただきます。「ほうとう」は山梨を代表する郷土料理。 小麦粉を練った平打ち麺に、かぼちゃや芋類、きのこ、季節の野菜、肉などの具材を加えて、味噌仕立ての汁で煮込む素朴な料理です。 古くは戦国武将、武田信玄が陣中食にしていたとも伝えられてきました。 家庭では大鍋で作ることが多いですが、お店では1人分ずつ鉄鍋で提供されるのが一般的です。(ヤフー参照)調べて、初めて知りました!修学旅行で子供たちが食べなければ、一生知らなかったかもしれません。6年生、ありがとう!
 暑いとどうかと思っていましたが、結構寒いので、「ほうとう」は丁度よかったですね。

2021/10/22(金) 修学旅行23

6年生

2110221303201.jpg2110221303202.jpg2110221303203.jpg
 昼食場所に着きました。今日は、何を食べるのでしょうか?昼食の前にお土産コーナーで品定めをしています。何を買って帰ったら、お家の人が喜ぶか、財布の中身と相談しながら思案しています。

2021/10/22(金) 修学旅行22

6年生

2110221221161.jpg2110221221162.jpg2110221221163.jpg
 「甲斐善光寺」とも称されている甲府の善光寺。1558年、武田信玄が、川中島の合戦(信玄と謙信の合戦)の際、信濃の善光寺が戦火に巻き込まれるのを憂慮して、本尊や寺宝・僧侶などを甲斐に移したことに始まると伝えています。信濃の善光寺と違う点は、宗派と建物です。撞木造り(しゅもくづくり)の本堂は、東西に約38m、南北に約23m、高さは約26mもある堂々としたもので、東日本最大級の木造建築物でもあります。また、本堂や山門、3つの阿弥陀如来像が、国の重要文化財に指定されているのをはじめ、山梨県や甲府市に指定された文化財を多数所有している。(しおりの説明より引用)
 名前は有名なので知っていましたが、そんな歴史があることは知りませんでした。百聞は、一見にしかず。実際に見たものは、記憶に残りそうですね。

2021/10/22(金) 修学旅行21

6年生

2110221159141.jpg2110221159142.jpg2110221159143.jpg
 本日2番目の見学地、甲斐善光寺にやって来ました。みんな、傘を差していないところを見ると、雨は降っていないようです。よかったですね。