つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)
メッセージ欄
2017年12月の日記
▼ 2017/12/15(金) 租税教室を行いました。
12月14日(木)、税理士の古口暁美さん、岡村重宣さんを迎えて、3年生を対象とした租税教室を各学級で行っていただきました。
税金がなくなった世界を描いたDVDを視聴した後、どんな税金の種類があるか、身近などんなところにどのくらい税金が使われているか、現在の日本が抱えている借金などについても、クイズを交えながら分かりやすく教えていただきました。
日本の借金を減らしていくためには、自分が政治家となって法律を変えていくといった方法の他、自分が捨てているゴミの量を減らすことによって、国や地方公共団体が行うサービスに係るお金を減らすことができるなど、私たちにもできることがあることを気づかせていただきました。
百万円の札束や一億円が入ったケースのレプリカを持ち上げる体験も取り入れていただくことで、実感を伴った学習になりました。
古口様、岡村様、お忙しい中ありがとうございました。
▼ 2017/12/14(木) 家庭科ふれあい体験
家庭科の保育実習の一環として、3年生が保育園児とのふれあい体験を実施しました。12日(火)はサクラビレッジ保育園、13日(水)はコスモス保育園、14日(木)は芙蓉台保育園の園児に錦田中学校まで来ていただき、ふれあい体験を行いました。3年生はこの日のために、家庭科の授業で園児と一緒に遊ぶためのおもちゃづくりをしてきました。園児は中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に体育館を走り回って楽しそうに遊んでいました。サクラビレッジ保育園の園児はだるまさんがころんだ、コスモス保育園の園児は風船遊び、芙蓉台幼稚園の園児は手作りのボールを使っての遊びが人気でした。中学生は初めは、小さい子どもに対してどのように接すればよいか戸惑っていましたが、園児が寄ってきてくれたことで緊張もほぐれ、短い時間でしたが園児と一緒になって楽しく遊ぶことができました。最後は園児からの歌のプレゼントがあり、中学生はとても喜んでいました。貴重な体験をさせていただいた3つの保育園の先生方、本当にありがとうございました。
▼ 2017/12/11(月) 豊岡三島市長による読み聞かせ
12月11日(月)、豊岡三島市長様による3年生を対象とした読み聞かせの会を行いました。朝早くから市長様はじめ西島教育長様、小池教育推進部長様、臼井教育総務課長様にもご来校いただき、読み聞かせを行いました。生徒代表が絵本「いのちをいただく」を朗読した後、豊岡市長様にお話をしていただきました。市長様からは、
○私たちは生きている物の命をいただいている。命をいただいていることに感謝し、食べほしい。
○地球上では人口が増えており、将来食べ物を確保できないときが来るかもしれない。この中から、食糧問題を解決するために頑張る人が出るかもしれない。
○お父さん、お母さんがいてみんながいる。歴史上、命が危険にさらされるときがいっぱいあったが、今日までずっと命をつないできてくれたから、今のみんながいる。だから、命を大切にしてほしい。
○ビルゲイツさんは、将来食糧難になるだろうと言われている。そのため、人類が絶えないために、ノルウェーの永久凍土に大麦の種を500種類保存している。自分の命、人の命、動物の命について考えてほしい。
というお話をしていていただきました。最後に、これから受検を迎える3年生に、「夢を実現できるように頑張ってほしい。」と、エールを贈ってくれました。
お忙しい中、子どもたちのためにありがとうございました。