つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)
メッセージ欄
2018年9月の日記
▼ 2018/09/30(日) 青峰祭文化の部 第2部
9月29日(土)、午後は青峰祭文化の部第2部「合唱コンクール」を三島市民文化会館大ホールで行いました。全校生徒で「校歌」を歌った後、1年生、2年生、3年生の順に各クラスの合唱を行いました。
山田中の合唱コンクールには、各学年の金賞と、全クラスの中から選ばれるベストコーラス賞があります。金賞は審査員によって、ベストコーラス賞は他学年の生徒の投票によって選ばれます。
今年の金賞は、1年1組「空駆ける天馬」、2年2組「虹」、3年3組「二十億光年の孤独」でした。また、ベストコーラス賞は3年3組で、金賞と合わせてダブル受賞となりました。
クラス合唱の後はNコンメンバーによる合唱、「Gifts」、「方舟」の2曲が披露されました。今井先生の指揮、ピアノ伴奏、歌声が一体となった繊細さと迫力のある合唱がホール全体に響き渡り、聴衆の誰もが感動する合唱でした。
講評では高橋孝先生から「今年も全体的にレベルの高い合唱で、どのクラスも合唱を創り上げる上で、様々な壁を乗り越えてきたことが感じられました。」と話されました。また、響きのある合唱にするための3つのアドバイスをいただいたり、聴く態度の素晴らしさを誉めていただいたりしました。最後に「合唱は山田中の文化であり、この文化が続いていくように期待しています。」と話されました。
今回の合唱コンクールで培ったクラスの絆を大切にし、残り半年の学校生活に生かして欲しいと思います。
雨天にもかかわらず1部、2部ともたくさんの保護者の方々や地域の方々が足を運んでくださいました。ありがとうございました。また、会場のドア係を務めてくださったPTA本部役員の皆様、合唱コンクールの帰路の要所に立って子どもたちの安全に配慮していただいた校外指導部の皆様にも厚く感謝申し上げます。
▼ 2018/09/29(土) 青峰祭 文化の部 第1部
9月29日(土)、青峰祭文化の部が行われました。スローガンは「努力よ、この舞台で美しく咲き誇れ」です。午前中は山田中体育館で、生徒会本部によるオープニングがセレモニーや有志の発表、美術部の合作発表、英語スピーチ、中学生の主張、吹奏楽部による演奏が行われました。
オープニングセレモニーは、ピアノの連弾、ダンス等、生徒会本部の素晴らしいパフォーマンスや若林先生、鈴木先生の体を張った熱演もありました。
有志発表に出場したダンスチーム「COLOR」は3年連続の出場で、そのダンスの完成度の高さは会場を魅了しました。
美術部の合作発表では、今年のモチーフである、ディズニーの「ラプンツェル」をおよそ5000枚のピースを使って完成させたモザイクアート作品が披露されました。また、校舎内には美術部の作品コーナーが設けられ、たくさんの方が丁寧に創られた作品を見ていました。
英語スピーチ、中学生の主張では、市内大会や東部大会で発表した内容を堂々と発表しました。英語の発音、主張の訴えかける内容も素晴らしかったです。
吹奏楽部は、自分たちで選曲した3曲を演奏しました。これで引退する3年生だけで演奏する場面もあり、会場全体が手拍子で盛り上げる一体感のあるステージでした。
どの発表も練習の成果や取り組んできた努力の跡が感じられました。最後に、これまでの各学級の合唱の練習風景を映像で流し、午後の合唱コンクールに向けて、雰囲気を高めました。