ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

メッセージ欄

2013年7月の日記

2013/07/11(木) 県下一斉あいさつ運動

1307110845281.jpg1307110845282.jpg1307110845283.jpg
 7月11日(木)県下一斉あいさつ運動が行われました。学校は元より、錦田中学区、各地区に教職員・PTAが通学路に立ち「あいさつ運動」を行いました。大きな声で気持ちのよいあいさつを行えば、一日が爽やかな時間を過ごせます。今まで以上に、錦田中学校区全体があいさつを交わし合える人と人との繋がりのある地区にしていきたいですね。

2013/07/10(水) がんばれ!錦田中生!

 いよいよ7月13日(土)14日(日)に中体連三島地区大会が始まります!もうすでに、始まっている種目はありますが、全部活動が大会に挑みます。錦田中学校でも放課後の練習など気持ちの入った生徒の姿が至る所で見られます。3年生にとっては、最後の大会です。是非とも感動ある大会になることを期待しています。
 そんな中、一生懸命努力している生徒の後押しをするため、先生たちもがんばっています。写真は、部活動の終わった暗がりの中、野球のシートノックを正確にするため練習を行っている野球部顧問とそれを手伝う先生たちです。
 錦田中の教員一同、錦田中生のバックアップを精一杯行います。錦田中選手の活躍を祈ります!!
1307100912501.jpg1307100912502.jpg1307100912503.jpg

2013/07/08(月) 中体連三島地区大会!!

1307081719471.jpg1307081719472.jpg1307081719473.jpg
 7月6日(土)サッカー・バスケットボールの中体連が、二日町人工芝グランド・市民体育館で始まりました。サッカー部は、北上中に3−1で勝ち南中に1−2で惜敗しました。勝ち点3で13日(土)の中郷西戦に臨み、決勝トーナメントを目指します。男子バスケットボール部は、トーナメント1回戦、山田中に勝ちました。女子バスケットボール部は、中体連の第1試合目が、公式戦初勝利となり、今まで努力してきたことが形として表れました。選手の目からは大粒の涙が溢れていました。監督の目からも・・・
 中体連の1日目から錦田中学校選手の「がんばり」が、感動を広げています。

2013/07/03(水) ふれあい運動

1307031256541.jpg1307031256542.jpg1307031256543.jpg
 7月1日(月)から12月18日(水)の期間、PTAによる「ふれあい運動」が始まりました。この目的は、保護者の方々に生徒の様子を見ていただくとともに、あいさつを交わし合うことを通して、生徒の心が育っていくことを目的に行っています。PTAの方々も、生徒も明るい笑顔であいさつを交わし合っています。学校・家庭・地域、皆で生徒を育てることは、本当に素晴らしいと思います。

2013/07/03(水) 授業参観

学校行事

1307031244161.jpg1307031244162.jpg1307031244163.jpg
 7月2日(火)授業参観、部活動懇談会、部活動参観が行われました。保護者に日頃の授業風景や、中体連をむかえる部活動の様子を見ていただきました。また、学校評議委員の方たちにも学校の様子を見ていただきました。保護者の皆様、学校評議委員の方から「落ち着いた授業の様子ですね」「私も授業を受けたい」「先生方が工夫した授業を行っていますね」などの感想をいただきました。部活動でも、「真剣に取り組んでいる生徒の姿が印象的だ」との声も聞かれました。中体連では、錦田中生全員が感動のある大会となるよう期待しています。