ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

2017/11/24(金) 第2回進路説明会

3年生

1711241533281.jpg1711241533282.jpg
 11月24日(金)第5校時、3年生を対象とした第2回進路説明会を行いました。
 「自分にあった進路」「自分で決めた進路」となることを基本とし、今後の進路決定までの予定や手続き等について説明があり、3年生は、誰もが真剣な表情で参加することができていました。
 お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。進路に向けての疑問点等ありましたら、担任や3年部職員への遠慮なくお尋ねください。よろしくお願いいたします。

2017/11/24(金) 読み聞かせをありがとうございました。

3年生

1711240906151.jpg1711240906152.jpg1711240906143.jpg
 11月24日(金)、朝の時間を活用して、3年生全クラスで読み聞かせを行っていただきました。
 読んでいただいたのは「青葉の笛」(作:あまん きみこ)でした。3年生の子どもたちは、2年生の時に、平家物語(敦盛の最後)を学んでいるために、その学習を思い出す読み聞かせにもなりました。
 やまなみの皆様、お忙しい中ありがとうございました。

2017/11/24(金) 生徒総会が行われました。

学校行事

1711240856091.jpg1711240856092.jpg
 11月22日(水)第6校時、平成29年度の生徒総会が行われました。
 議案は①「錦田中がいつもあいさつが飛び交う学校にするためには」②「ピア・サポートを学校生活で意識するためには」の2つでした。
 「学級を超えて学年や学校でリクレーションを行ったらどうだろうか。」「あいさつにもつながるが、知っている人の輪を広げることでピア・サポートが広がるのではないか。」といった建設的な意見が多く出されました。
 また、各委員会からも、第3・4ステージの活動目標や重点目標の他、委員会活動として「あいさつ」「ピア・サポート」を活性化するための取組が発表されました。
 こうして出された意見を生徒会本部が中心になって実践に結び付け、更によりよい錦田中学校に向かっていきたいと思います。

Loading...