ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

2022/01/05(水) 全校集会の様子

学校行事

2201051122161.jpg2201051122162.jpg2201051122163.jpg
 全校集会に先立ち表彰が行われました。卓球部(男子・女子)、男子テニス部、女子テニス部、女子バレー部、吹奏楽部が好成績をおさめ校納や授与が行われました。また、教科においても美術科と国語科で出品した作品が高く評価され、さまざまな賞をいただきました。表彰後の集会では、校長先生が全校生徒に向けて今年一年間取り組んでほしいことを話されました。

2022/01/05(水) あけましておめでとうございます

2201051109271.jpg2201051109272.jpg
 2022年は十二支でいうと「寅年」、十干では「壬」となり干支は「壬寅(みずのえとら)」となります。壬寅の干支でいう意味は何でしょうか。あるサイトには以下のように説明していました。
 
 「壬」が持つのは女性のお腹に子供を宿す「妊」の一部であることから「はらむ」「生まれる」という意味です。「寅」はもともと「演」が由来といわれ「人の前に立つ」、演と同じ読みの「延(えん)」から「延ばす・成長する」という意味を持っています。この2つの組み合わせである壬寅には、「新しく立ち上がること」や「生まれたものが成長すること」といった縁起のよさを表しているといえそうです。

 錦田中のみなさんが、成長し、新しいことを始めるのには良い年になりそうです。