ようこそゲストさん

三島市立北中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)

メッセージ欄

2016年6月の日記

2016/06/30(木) リサイクルバザー

1606301712121.jpg1606301712122.jpg1606301712123.jpg
6月30日(木)

 リサイクルバザーが部活動壮行会の後、大会議室で行われました。このリサイクルバザーは、卒業生にブレザー、ズボン、スカート、体育着、ジャージの寄付を依頼し、ゆうかりの会の皆様が中心となって企画、運営をしてくれています。事前にゆうかりの会の皆様が集まった制服等を補修をしたり、アイロンを掛けたりと販売できる状態に準備してくれ、今日を迎えることができました。
 13時10分に整理券を配布したところ、60名近くの保護者の皆様が集まってくれました。壮行会終了後に販売を開始したところ100名以上の保護者の皆様が会場を訪れ、リサイクル商品を購入してくださいました。
 ゆうかりの会の皆様、本当にありがとうございました。

2016/06/30(木) 中体連に向けて

学校行事
1606301852431.jpg1606301852432.jpg1606301852433.jpg
6月30日(木)

 今週末から市内各会場で中体連市内大会が行われます。それに先立ち、2年生学年委員会が中心となって本日5時間目、部活動壮行会が体育館で行われました。
 各部の決意表明、1、2年生からの応援メッセージに続き、1、2年生有志で結成された応援団の迫力あるエールが3年生に向けて送られました。
 また、7月27日に裾野文化会館で行われるコンクールに出場する吹奏楽部は当日演奏する曲を全校生徒に披露してくれました。
 頑張れ北中生!最後まで全力で試合、コンクールに臨んで欲しいと思います。
  ※大会組み合わせ等は明日ブログにアップする予定です。

2016/06/30(木) PTA研修旅行

1606301702241.jpg1606301702242.jpg
6月29日(水)

 PTA成人教育部主催の研修旅行に行ってきました。総勢33名での富士宮「馬飼野牧場」への旅行でした。小雨が降る中での旅行でしたが、バスの中ではPTA会員の皆様が本当に楽しそうにお話しされている姿が印象的でした。牧場では「チーズ作り体験」「ランチビュッフェ」とおいしい食事と共に会話に花が咲きあっという間に時間が過ぎていきました。帰りのバス中ではビンゴゲームに興じ往路同様楽しい時間を過ごすことができました。
 成人教育部の皆様のおかげでPTA会員の親睦を深める楽しい旅行になりました。ありがとうございました。

2016/06/24(金) 生徒総会

学校行事
1606241553421.jpg1606241553422.jpg1606241553423.jpg
6月24日(金)

 本日6時間目に生徒総会が体育館で開かれました。
 生徒総会を行う目標は生徒会活動や部活動、学校生活全体における課題や問題点について考え、学校生活をより良くしようとする姿勢を身につけることです。本校の校訓である「自治・敬愛」の自治力の向上を目指し、熱心な意見交換が3年生を中心の行われました。
 3年生が議題である「生徒会選挙」に対して自らの立場を明確にし、自分の考えを他者に発信する姿は大変立派でした。また、他者の意見から自分の考えを深め再度発表する姿も見られ、本当に頼もしく感じました。

2016/06/23(木) 読書旬間

1606230832441.jpg1606230832442.jpg1606230832443.jpg
6月23日(木)

 今週から読書旬間が始まりました。良書の紹介、図書室利用の向上、読書の習慣づけなど読書生活の向上を目指し活動に取り組んでいきます。朝の短い時間ですが、6月21日、23日、28日、7月7日には「本倶楽部」の皆様が生徒に本を読んでくれます。本を読んでもらう楽しさを十分に味わって欲しいと思います。
 本倶楽部の皆様北中生のためにありがとうございます。