ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)
メッセージ欄
2017年6月の日記
▼ 2017/06/12(月) 中学生の主張大会
6月10日(土)
「三島市中学生の主張大会」が三島市生涯学習センターで行われ、本校から2名の生徒が出場しました。この大会は中学生が日常生活の中で考えていることを広く市民に訴えることにより、自分以外の人や社会との関わりについて考え、社会の一員としての自覚を高める契機とするとともに、青少年の健全育成に対する市民の理解と関心を深めることを目的として毎年開催されています。
武藤さんは「日韓関係に希望の光を」という題名で、祖母と一緒に行った大社への初詣での際、韓国の若者との偶然の出会いから日本と韓国の関係、偏見をなくすこと、自身の国際交流に対する思いを聴衆に訴え掛けました。また、松井さんは「スマホやネットの危険性」について母親の一言をきっかけにネットの危険性に目を向け、便利で多くの若者が使用しているスマホとのつきあい方について自分自身が考えたことを訴えました。
市内8中学校、16名の中学生が日常のほんの小さな出来事を若者ならではの独特の視点で捉え、自分自身に問いかけ、自らの考えを深めた発表でした。
▼ 2017/06/09(金) 全校集会
6月9日(金)
今日は、本年度最初の全校集会が朝の時間を使用して行われました。最初にサッカー部、女子卓球部等の表彰がありました。続いて小塚校長から2ヶ月経った学校生活を振り返って「挨拶は人と人とを繋ぐコミュニケーション」であること、「プラス思考」で今後も生活を送って欲しいとの話がありました。また、校舎建て替えに伴う不便さの中、渡り廊下や仮設の出入り口等工事に起因した事故や怪我が起こっていない事実も生徒に伝えらました。本当に、生徒一人一人が周りを意識し、お互いに譲り合って生活しているからこそ事故が起きていないのだと思います。工事は来年の3月まで続きますが、北中の生徒、教師が周りへの気遣いを大切に過ごしていたいと思います
明日6月10日(土)午前9時から生涯学習センター講義室で「三島市中学生の主張」大会が行われます。本校からは3年生松井さんが「スマホ」について、武藤さんが「国際交流」について発表します。是非、生涯学習センターへ足を運んでいただき、中学生のまっすぐな思いに耳を傾けていただきたいと思います。
▼ 2017/06/07(水) 学校の様子 1年生
【1年生】
6月7日(水)
入学から2ヶ月ほど経った1年生の朝の様子です。仮設校舎での生活にも慣れ、落ち着いた様子がうかがえます。中央の写真は朝読書の様子です。どのクラスも読書の時間になると思い思いの本を開き、黙々と読み進める姿が見られました。左の写真は前面黒板に掲げられている学級目標です。黒板にはクラスで取り組む目標も書かれています。この目標をクラスの全員が意識して達成できるよう担任も日々支援しています。右の写真は廊下の掲示物です。冷たい感じのするプレハブの仮設校舎ですが、少しでも温かい雰囲気が漂うようにと学年主任を中心に廊下の掲示を工夫してくれています。
これからの季節、仮設校舎は今までの校舎では経験することなかった「暑さ」が予想されます。エアコン、扇風機等を有効に活用し、少しでも学習、生活環境を整えていきたいと思います。